昨日はよく眠れた。
目覚ましもかけずに自然と目が覚めるのはいい感じね。
ふられてからはじめて夜泣かなかったかも。
いや、ちょっと泣いた?
でも、さすがに疲れが溜まっているんだね・・・夢も見ずに眠った。
昨日はらいおんくんのライヴへ。
ここ数日連荘でライヴをしていたらしく、案の定お疲れ気味。
高音もあまり出ていなく、ちょっと痩せたかな?という感じも見受けられて。
それでも。
素晴らしいライヴだった。
私は舞台でもライヴでも、彼のものをよく見に行って、
そのたびにいろいろな感想をのべることにしていて、彼もそれも楽しみにしているのだけれど。
昨日はね、いつも抱くような建設的な?アーティスティックな?
音楽的な?そういうのは一切浮かばなかった。
ただひとつ。
私は、彼のことが好きだな、と思った。
それだけ。
恋じゃない、愛でもない。
あるいは愛かもしれないけど、恋愛ではない。
彼に彼女がいても、他にすることがあって忙しくても、
私は実際になんとも思わない。
執着というものが一切なくて。
ただ、彼がそこにいて一生懸命歌おうとしていること。
頭を抱えてひとりで執筆したり、アイデアをひねり出そうとしていること。
あほみたいにまじめに自分の進むべき方向についていつも考えていること。
ただただそこにいること。
私のことを、「私そのもの」で見てくれてること。
なんかね、そういうのが全て、とてもとても尊いものに思えてしまったの。
ああ、このひとは、こんなにもこのひとだ!
って気づいてしまったら。
もうそれでいい。
それだけでいいなぁ、なんて。
彼が私を、「わたしそのもの」で見ていてくれてることが、
今、こんなにも私を救うんだなぁ、って。
泣けてきた。
こんなに大切なものがあるじゃない。
恋だけが全てじゃない。
今が全てなわけじゃない。
私は大丈夫。
そう思えた。
中打ちでは、やはりちょっと気まずそうにみんなの輪から外れて立っていた。
私も同じ仕事をしていたからねぇ・・・
自分で「今日の歌は失敗だなーー」って思ったらなかなか中心にいたくないんだよね。
とことこと話しかけに行く。
向こうは開口一番「今日はまずかった」なんて言ってたけど。
その気持ちもわかるからなんとなく黙ってたら
一緒に行った友達もやってきてべらべら話し出した。
(空気よめ!)と思ってたけど、読むわけもなく。
でも、言えたよ。
「今日はね、感想としてはただひとつだけ。
私、あなたのことが好きだな、って思った。それだけだよ」
そしたらその友達も
「私もね、だいすきだなーって思ったー!!!」とかかぶせてきやがって(笑)
だーかーらー
KY!!
・・・ま、いいんだけど。
そんなこんなでその後いろいろ気分が落ち込んだりしながらも帰宅したんだけれど、
眠る頃には穏やかな気持ちになって眠れた。
私は、わたしだ。
恋人を失ったからって、私の何かがなくなったわけじゃない。
大切にしよう、今あるものを。
今そこにあるものを。
そこにいる人を。
自分のものだから、とかそういうことではなくて。
彼らが彼らであるということが、こんなにも尊いんですもの。
目覚ましもかけずに自然と目が覚めるのはいい感じね。
ふられてからはじめて夜泣かなかったかも。
いや、ちょっと泣いた?
でも、さすがに疲れが溜まっているんだね・・・夢も見ずに眠った。
昨日はらいおんくんのライヴへ。
ここ数日連荘でライヴをしていたらしく、案の定お疲れ気味。
高音もあまり出ていなく、ちょっと痩せたかな?という感じも見受けられて。
それでも。
素晴らしいライヴだった。
私は舞台でもライヴでも、彼のものをよく見に行って、
そのたびにいろいろな感想をのべることにしていて、彼もそれも楽しみにしているのだけれど。
昨日はね、いつも抱くような建設的な?アーティスティックな?
音楽的な?そういうのは一切浮かばなかった。
ただひとつ。
私は、彼のことが好きだな、と思った。
それだけ。
恋じゃない、愛でもない。
あるいは愛かもしれないけど、恋愛ではない。
彼に彼女がいても、他にすることがあって忙しくても、
私は実際になんとも思わない。
執着というものが一切なくて。
ただ、彼がそこにいて一生懸命歌おうとしていること。
頭を抱えてひとりで執筆したり、アイデアをひねり出そうとしていること。
あほみたいにまじめに自分の進むべき方向についていつも考えていること。
ただただそこにいること。
私のことを、「私そのもの」で見てくれてること。
なんかね、そういうのが全て、とてもとても尊いものに思えてしまったの。
ああ、このひとは、こんなにもこのひとだ!
って気づいてしまったら。
もうそれでいい。
それだけでいいなぁ、なんて。
彼が私を、「わたしそのもの」で見ていてくれてることが、
今、こんなにも私を救うんだなぁ、って。
泣けてきた。
こんなに大切なものがあるじゃない。
恋だけが全てじゃない。
今が全てなわけじゃない。
私は大丈夫。
そう思えた。
中打ちでは、やはりちょっと気まずそうにみんなの輪から外れて立っていた。
私も同じ仕事をしていたからねぇ・・・
自分で「今日の歌は失敗だなーー」って思ったらなかなか中心にいたくないんだよね。
とことこと話しかけに行く。
向こうは開口一番「今日はまずかった」なんて言ってたけど。
その気持ちもわかるからなんとなく黙ってたら
一緒に行った友達もやってきてべらべら話し出した。
(空気よめ!)と思ってたけど、読むわけもなく。
でも、言えたよ。
「今日はね、感想としてはただひとつだけ。
私、あなたのことが好きだな、って思った。それだけだよ」
そしたらその友達も
「私もね、だいすきだなーって思ったー!!!」とかかぶせてきやがって(笑)
だーかーらー
KY!!
・・・ま、いいんだけど。
そんなこんなでその後いろいろ気分が落ち込んだりしながらも帰宅したんだけれど、
眠る頃には穏やかな気持ちになって眠れた。
私は、わたしだ。
恋人を失ったからって、私の何かがなくなったわけじゃない。
大切にしよう、今あるものを。
今そこにあるものを。
そこにいる人を。
自分のものだから、とかそういうことではなくて。
彼らが彼らであるということが、こんなにも尊いんですもの。
コメント