指輪物語

2009年1月13日 Wedding準備
さっき他の部署のおじさんに会って(顔見知り程度)
「おめでとうございます」といわれたから
「ありがとうございます!」と答えたら
「?
 新年のご挨拶まだだったよね?」
といわれて焦ったハイネです。

なにが「ありがとう」だっつーの。
神様か!笑
おじさんは華麗にスルーしてくれましたが、私の右手の指輪を
チラチラと見ておりました。
それは結婚指輪じゃないですよー。

指輪といえば・・・
もう式まで3ヶ月切ったので、そろそろマリッジを買わなきゃ!というとこなんですが、
私はエンゲージとおんなじティファニ一で買うと思ってたのね。
ダリンもそう言っていたし。
で、どうしよう?と話していたら
「そうだ。言ってなかったっけ?あるルートで買おうと思ってるんだ」とダリン。
「なに?」
「同僚が宝石関係に転職したんだ。
 有名ブランドに卸したりしてるんだって。
 で、市場の3分の1ぐらいで買えるらしいんだよね。
 今プラチナすごく安いし。」
「うんうん」
「好きなように作ってくれるって言っててさ・・・」
「うん」
「どうかな?ハイネちゃん」
「うん・・・(表情曇る)」
「なに?ティファニ一とかブランドもんじゃなきゃやだ?」
「・・・」

言葉をなくす私。
確かに!
一生モンだからエンゲージと同じティファニ一がいいと思ってたよ。ええ。
でも、この指輪の話をする前にめっちゃシビアなお金の話をしていて。
まーじーでお金がない、という話の流れで、この指輪の話もでてきたわけで。
ここで私がダダをこねるわけにもいかないし。。
なんて考えて黙ってたらダリンはちょっとむっとしたような様子になってしまい、
一旦この話は終了したのですが。

・・・待てよ?
これって、「フルオーダー」で作れるってことじゃん!
好きなデザインで好きな石(まあ、ダイヤですけど)を使って自由に作れるんじゃん!

と思ったら、それはそれで素敵かも☆と思考がシフトし、
ダリンに「いいよ!それにしよう!オーダーならはやめにつくらなきゃね!」
と答えたのでした。

こうなったらエンゲージもオーダーでもよかったかもなー。
(そのときはまだ転職していなかった)
あのお値段で、どんだけ大きい石になったのかな・・・とか考えるセコいわたくし。
でもでも、エンゲージはやっぱりティファニ一でよかったな♪
うれしかったもんなぁ、あのロイヤルブルーの箱を見つけた瞬間!

てなわけで、式まであと3ヶ月切ったので、まじで本腰入れてやらなくては。

1月中にすること
■招待状発注
■筆耕発注
■ドレス試着(小物用意の為もう一度確認&新作チェック!)
■エステ検討・お試し
■脱毛いかなきゃ!
■歌詞の構想を練ってメンバーにメール←これが一番ヤバイなー

その他
□ドコモ名前変更
□銀行名前変更
□パスポート名前変更
□電化製品決定

こんなところか。

しかし、いないいないと思っていた私のほうの招待客。
ありがたいことにどんどん出席の快諾を頂いて、当初の予定人数をオーバー。
まあ、オーバーするのは全然いいのですが、
席が難しくなってきてしまった・・・!
テーブルは6人掛け(以下)って決まってるからなぁ。
うわーん、むずかしい・・・。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索