10日はリンクのひよこちゃんとデートしてきました♪
もうすぐ海外へ旅立ってしまうひよこちゃんのリクエストで
今回もやっぱり鍋。
もちろん、もつ。
だいありぃのひとと会うのは3人目だけれど、
未だにちょう緊張する~。
仕事もほぼ手につかず(それは毎日)、
定時でさくっとあがり待ち合わせの駅へ。
前に雨弓ちゃんとはじめて待ち合わせたときに、
彼女が服装をメールしてくれたのね。
それが非常に心強かったので、今回私もメールしてみました。
そしたら・・・
めっちゃめちゃキレイでかわいい人がつつつっと近寄ってきて
「ハイネちゃん?」と!!
「うん!ひよこちゃん!?きゃー!はじめましてー!」
あのねぇ、1個前の日記にも書いてますが、ある程度はね、予想していたのよ。
美人さんなんだろうなぁ~、と。
超えた。超えたね、予想を。
予想をはるかに上回る美人がそこにいたよ!
なんかねー、アナウンサーとかお天気お姉さんとか、そういう感じ。
女優さんっぽくもあるんだけど。
とにかくきれいな女子なんです!
とにかくもつ鍋をつつきながら話そう!ってことでいそいでもつ 義へ。
あれ?この間雨弓ちゃんと行ってなかった?
いえーす。
今回ももつ 義。
いいのいいの、おいしいんだもの♪
前回は恵比寿でしたが、今回は銀座。
早い時間だったので、レバ刺しも食べたよー。
いやー、でもお互い話すことありすぎて、どんどん鍋のスープが蒸発する始末。
初対面だし、あんまり話せなかったらどうしよう??と考えたりもしたのですが、
そんなのは杞憂でした。
やっぱり日記で読んでたとおり、聡明であり、かつユーモアもあり。
女子ふたりでいろーんな話をしていたのですが、気がつけばシモ系に行ってしまうのはなぜ~?笑
BKだのAD(※朝、起きたときにBKしていること、またその状態)だの、
オットたちには聞かせられないようなトークを繰り広げましたよ。
で、鍋やさんは2時間制だったので、20時半ぐらいには店を出ることに。
も・ち・ろ・ん!1軒で終わるわけもなく2軒めへ。
私は1軒めからひたすらビール。
ひよこちゃんはカクテルなどかわいらしいものを飲みながら
そこでもまたしゃべりたおす私たち・・・。
あっっっというまに24時近くなったので解散。
気がつけば5時間以上も話してたんだねー。ホントあっという間だったわー。
最後に軽くハグしてしまいましたー♪いぇーい←完全におやじです
ひよこちゃん、忙しい中時間を作ってくれて本当にありがとうね!
気をつけて旅立ってね~!
そしてこれからもよろしくね♪
毎回思うのだけれど、人との出逢いってすごく大事だよねぇ。
そしてやっぱりいつでもフットワークは軽くしておきたいな、と思う。
_____
と、言いながら昨日はまっっったく何もせずだらーーーーーーーーっと
過ごしてしまった・・・。
お昼ぐらいに起きて、特製塩らーめんを二人で食べて、
その後もごろごろしてダリンはちょこっと会社へ。
その間もひたすら眠って、18時半ぐらいにダリン帰宅。
普通なら晩御飯作らなきゃなのですが、私がやだーというモードだったので、
ケータリングとってくれました~♪
中華を食べながらサッカー見て、その後もゴロゴロだらだらとした休日。
ホントはさー、昨日だったんだよねー、招待状発送。
もう切手も貼ってあるし、組みこんで、出すだけなんだけど、
挙式から呼ぶ人の人数どうしよう・・・と暗礁に乗り上げ、放置。
もー。チャペルが狭すぎるんだよう。
外部の教会でできますよー、っていちばんはじめのときに言ってたくせにー。
調べたらその時期はみんな教会使えない時期じゃんかー。
ぜったい知ってたよね、プランナーさん。
つーか、知らないわけないよねー。
そのことを教えたらうちらが契約しないと思って黙ってたんだわ!
そのとーり!
知ってたら他のとこ検討したよー!えーん。
・・・って挙式2ヶ月前にぐちってもしょうがない。
ふぅ。
立ち見でもよければぜひいらしてください、と言うしかないなぁ。
あーあ。
ていうか、あと2ヶ月か!やばい!
おそろしいほど何もしていない。
■招待状発送 今週末!
■エステ検討、開始
■ウェディング小物 情報収集、購入
■ブライダルインナー 購入
■マリッジリング 購入
■2次会の構想練る なるべく早く!
■リハスタの確保 まずい、これ忘れてた
やることいぱーい。
やるきぜろー。
さっきね、またよせばいいのに、モトカレのブログ読んじゃって。
なんだかまた落ち込んだような、なんともいえない気持ちになってたのね。
そしたらすかさずダリンから電話!(見られてたのか!?いえ、会社です)
なんだか落ち込んじゃってるーとちょっと話したら、
すごく的確に、私を笑わせてくれ、すくい上げてくれた。
ホントすごいなぁ、ダリンは。
そう、今が未来なんだから。
今ここにいる私たちだけを、信じよう。
大丈夫!
最近はエンゲージを普段からつけるようにしている。
ちょっと悲しくなったり、投げ出したくなったりしたときに、
目に入るだけで、がんばれる。
キラキラの魔法。
もうすぐ海外へ旅立ってしまうひよこちゃんのリクエストで
今回もやっぱり鍋。
もちろん、もつ。
だいありぃのひとと会うのは3人目だけれど、
未だにちょう緊張する~。
仕事もほぼ手につかず(それは毎日)、
定時でさくっとあがり待ち合わせの駅へ。
前に雨弓ちゃんとはじめて待ち合わせたときに、
彼女が服装をメールしてくれたのね。
それが非常に心強かったので、今回私もメールしてみました。
そしたら・・・
めっちゃめちゃキレイでかわいい人がつつつっと近寄ってきて
「ハイネちゃん?」と!!
「うん!ひよこちゃん!?きゃー!はじめましてー!」
あのねぇ、1個前の日記にも書いてますが、ある程度はね、予想していたのよ。
美人さんなんだろうなぁ~、と。
超えた。超えたね、予想を。
予想をはるかに上回る美人がそこにいたよ!
なんかねー、アナウンサーとかお天気お姉さんとか、そういう感じ。
女優さんっぽくもあるんだけど。
とにかくきれいな女子なんです!
とにかくもつ鍋をつつきながら話そう!ってことでいそいでもつ 義へ。
あれ?この間雨弓ちゃんと行ってなかった?
いえーす。
今回ももつ 義。
いいのいいの、おいしいんだもの♪
前回は恵比寿でしたが、今回は銀座。
早い時間だったので、レバ刺しも食べたよー。
いやー、でもお互い話すことありすぎて、どんどん鍋のスープが蒸発する始末。
初対面だし、あんまり話せなかったらどうしよう??と考えたりもしたのですが、
そんなのは杞憂でした。
やっぱり日記で読んでたとおり、聡明であり、かつユーモアもあり。
女子ふたりでいろーんな話をしていたのですが、気がつけばシモ系に行ってしまうのはなぜ~?笑
BKだのAD(※朝、起きたときにBKしていること、またその状態)だの、
オットたちには聞かせられないようなトークを繰り広げましたよ。
で、鍋やさんは2時間制だったので、20時半ぐらいには店を出ることに。
も・ち・ろ・ん!1軒で終わるわけもなく2軒めへ。
私は1軒めからひたすらビール。
ひよこちゃんはカクテルなどかわいらしいものを飲みながら
そこでもまたしゃべりたおす私たち・・・。
あっっっというまに24時近くなったので解散。
気がつけば5時間以上も話してたんだねー。ホントあっという間だったわー。
最後に軽くハグしてしまいましたー♪いぇーい←完全におやじです
ひよこちゃん、忙しい中時間を作ってくれて本当にありがとうね!
気をつけて旅立ってね~!
そしてこれからもよろしくね♪
毎回思うのだけれど、人との出逢いってすごく大事だよねぇ。
そしてやっぱりいつでもフットワークは軽くしておきたいな、と思う。
_____
と、言いながら昨日はまっっったく何もせずだらーーーーーーーーっと
過ごしてしまった・・・。
お昼ぐらいに起きて、特製塩らーめんを二人で食べて、
その後もごろごろしてダリンはちょこっと会社へ。
その間もひたすら眠って、18時半ぐらいにダリン帰宅。
普通なら晩御飯作らなきゃなのですが、私がやだーというモードだったので、
ケータリングとってくれました~♪
中華を食べながらサッカー見て、その後もゴロゴロだらだらとした休日。
ホントはさー、昨日だったんだよねー、招待状発送。
もう切手も貼ってあるし、組みこんで、出すだけなんだけど、
挙式から呼ぶ人の人数どうしよう・・・と暗礁に乗り上げ、放置。
もー。チャペルが狭すぎるんだよう。
外部の教会でできますよー、っていちばんはじめのときに言ってたくせにー。
調べたらその時期はみんな教会使えない時期じゃんかー。
ぜったい知ってたよね、プランナーさん。
つーか、知らないわけないよねー。
そのことを教えたらうちらが契約しないと思って黙ってたんだわ!
そのとーり!
知ってたら他のとこ検討したよー!えーん。
・・・って挙式2ヶ月前にぐちってもしょうがない。
ふぅ。
立ち見でもよければぜひいらしてください、と言うしかないなぁ。
あーあ。
ていうか、あと2ヶ月か!やばい!
おそろしいほど何もしていない。
■招待状発送 今週末!
■エステ検討、開始
■ウェディング小物 情報収集、購入
■ブライダルインナー 購入
■マリッジリング 購入
■2次会の構想練る なるべく早く!
■リハスタの確保 まずい、これ忘れてた
やることいぱーい。
やるきぜろー。
さっきね、またよせばいいのに、モトカレのブログ読んじゃって。
なんだかまた落ち込んだような、なんともいえない気持ちになってたのね。
そしたらすかさずダリンから電話!(見られてたのか!?いえ、会社です)
なんだか落ち込んじゃってるーとちょっと話したら、
すごく的確に、私を笑わせてくれ、すくい上げてくれた。
ホントすごいなぁ、ダリンは。
そう、今が未来なんだから。
今ここにいる私たちだけを、信じよう。
大丈夫!
最近はエンゲージを普段からつけるようにしている。
ちょっと悲しくなったり、投げ出したくなったりしたときに、
目に入るだけで、がんばれる。
キラキラの魔法。
コメント