5:2次会~長い1日終了!
5:2次会~長い1日終了!
5:2次会~長い1日終了!
2次会のこともちょこっと書いておこう。

私たちは1軒屋を1日貸切だったので(それが決め手)
2次会も同じ会場で。
そんなに人数が多くないなら、他のフロアでやったりするみたいだけど、
披露宴よりさらに多人数になったので、
おんなじサロンで立食形式でやることに。

もう、ここまでくればあとは楽しむだけ!ってことで、
本当に心から楽しみました。
内容はほぼ知らされてなかったし、一体どうなるのー?と思ったけど、
そこはみなさん芸達者、かなりおもしろく作ってくれました。

普通、2次会なんていうのは、家族、ましてや親は出席しないのですが、
私は、どーしても呼んであげたい人がいた。
うちのパパ。

パパは挙式、披露宴と出席を許されず(苦笑)、
私もなんとかママを説得して、2次会だけでも参加させてあげたいな、と思ったの。
当日は会場のひととのオペレーションもばっちり、
ママとニアミスすることもなくパパ到着。
きっと夢であったであろう、バージンロード(もどきだけどね)を一緒に歩いて入場したのでした☆

先に入場していた新郎のもとへ歩み、パパとダリンがしっかり握手をして私を引き渡す。
2次会なのに、なんだか感動的にスタートしました。

あとはもう、いろんな余興(シモネタ)あり、ビデオ上映あり、
と楽しく会は進み、やはりここでも私のバンド演奏がメイン。

ベースが仕事で帰ってしまい、ちょっと音に厚みがなくなってしまったのですが、
2次会では、私たちのオリジナルもやりました♪
それがまあ、意外と盛り上がって(誰も知らない曲なのに!)、
「あの歌ちょういいねー!」とか
次の日「youtubeで早速見て、ぜんぶ覚えたよー!」とかうれしいお言葉を頂いたのでした。

で、2次会の幹事から「なんか新郎にサプライズできないかな?」と言われてまして。
といっても、披露宴でサプライズ的に、作ってきた歌を披露するから、
改めて2次会用になんか用意するのは難しいなぁと思っていたんだけど、
その新曲を「2次会バージョン」でアレンジして披露することに決めました。

歌詞もちょこちょこ変えながら、歌いつつ、
間奏部分でおもむろに手紙を取り出す私。
昨日の夜中にダリンにあてて感謝の手紙を書いていたのでした。

感極まって泣いてしまい、うまく読めなくなったら、みんながら声援が。
「もっと応援してー」なんていいながら手紙を読みきり、
また歌へ。

ダリンはこの時点でもう泣いてました。

歌が終わり、ダリンとひしっと抱き合って、さあ、ここで終了の言葉ね!
なんて思ってたら。

はい、もちろん、サプ夫ー笑

ダリンもお手紙を用意してくれてたのでした。

「すいませんっ!泣きますっ!!」と宣言して、泣きながら手紙を読むダリン。

今までの私への愛情がそこかしこににじみ出ているすばらしいお手紙でした。
私のことをちゃーんとわかってくれてたんだな、
ずっとそばで見ていてくれてたんだな、
そしてこれからもずーっとふたりで歩いていけるんだな、という
確信をより強くさせる、そんなステキなお手紙でした。

2次会とは思えない涙・涙のラストシーンになりましたよ。

最後はお姫様抱っこしてもらい(重かっただろうなぁ・・・・)、
パパとハグをし、退場したのでした。


いやー、本当に本当にすばらしい1日だったよー!
準備めんどくせーとか、結婚式なんて興味ねーとかいろいろ言ってたけど、
ほんとーうにやってよかったなぁ、と思いました◎
周りの協力はもちろん、やっぱりダリンが本当によくしてくれた。
このひとと結婚してよかたなー!と改めて思える、そんな1日になりました。

お見送りのプチギフトは、オーダーしたクッキー。
ビールの形で、ちゃーんと☆も入ってます。THE☆黒ラベル!

全てのゲストをお見送りして、控室に戻ってダリンとがっつり握手。
ホントよくがんばったー!私たちー!

2次会のお料理もかなりおいしかったみたいだけど、
一口も口にできず・・・残念。
そのかわり(?)デザートをたっくさん持ってきてくれました。
ちょっとずつ食べたけど、おいしかったぁ♪

その後、片付けや精算やもろもろして、3次会をしているそれぞれのグループへちょっと顔出し。

最終的には2次会幹事&司会をしてくれた子(めっちゃ金持ち)の家に行って
飲んだのでしたー。
そのメンバーは私とダリンが出会ったサークルのメンバー。
ここが始まりだったんだもんね。

私があの大学にいっていなければ、あのサークルに入っていなければ、
ここにいるみんなも、ダリンも出会えていない。
もっともっと辿ったら、とてつもない奇跡を繰り返して
ここにいるんだなぁ、出会えたんだなぁ、って涙が出そうになった。

今ここにいるって尊いなー!

なんてばかみたいに素直に思えたのでした。

で、ダリンの親友グループからは、超高級炊飯器をいただきました!
(明日の昼に家に届くってさ)
わーいわーい!
あんまりお米食べないけど!(え)
掃除機のがよかったけど!(えー)

ありがたく頂戴いたしました。

朝まで飲むかと思いきや、さすがに早くから動いていたので、
2時前にはお開き。
ホテル取ってなくてよかったー。
もったいないもの。
(こんなところでケチってもしょうがないけどさ・・・)

おうちに帰り、次の日の夕方ぐらいまで眠りこけたのでした。


_____


結婚式レポ、おしまい!
備忘録にお付き合い頂きありがとうございました。

コメント

513
2009年6月3日17:18

レポお疲れ様です!
遅ばせながら、
ご結婚おめでとうございます。


一気にぜんぶ読んだら、
お腹いっぱいになりましたw
男として旦那さんに憧れますわ…

あと、
写真のハイネさん、すごく綺麗でした。
そりゃ男も寄ってきますよ(笑)


重ね重ね、ご結婚おめでとうございます。
お幸せに!

ひめ♪
ひめ♪
2009年6月3日21:41

ハイネさん

はじめまして。
足跡がついていて
ひょっこりのぞきにきたら
素敵なレポート日記を見つけて
迷わずリンクを押させていただきました。

週末にゆっくり読ませていただきますね☆

ハイネ
2009年6月4日11:49

>513さま

ありがとうございます~!
一気に読んだの??そりゃあお腹いっぱいになるだろうね・・・笑

いやぁ、513くんに褒めていただけるなんて光栄です☆
ありがとう~!

ハイネ
2009年6月4日11:49

>ひめ♪さま

リンクありがとうございます!
相互にさせて頂きました☆
私もこれから読ませていただきますね~

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索