VS 鳩

2009年6月17日 日々
いつまでも●SSAのことが一番上に書いてあるのもアレなので
日記でも書こう。

といってもホントなんもない毎日なんだよなぁー。
毎日起きて会社行って帰ってきてごはん食べてすぐ寝るの繰り返し。
で、3時4時に夫が帰ってくるから目が覚めて
(ドアがけっこううるさい家なの・・・古いマンションでねぇ)
一緒にとりためておいたお笑い見たり、
なんか食べたり(明け方に!昨日はカレー食べちゃったよー!ぎゃー)
ちょっとお話したり、手つないだり、おふとんかけてもらったりして、寝る。
そしてまた朝がくる。
こればっかりー。

仕事もいつものとーり、月初以外はヒマな毎日です。
毎日ネットしかしてないよー。
まあ、あと何ヶ月かでやめるから、マニュアルでも作っておけばいいんだけど、
もうすぐ異動があるからね・・・。
私はもちろん直接関係ないけど、上司や担当が変わったりするかもしれないので、
それもひとまず、保留。
でもね、こんなにひまだひまだひまだーーーーって言ってても、
私は仕事あるほうなんだよね。伝票も多いし。
おんなじ業務してるほかの2人の子なんて、私の仕事量を10としたら、
0.5~0.8ぐらいだと思う、マジで。
ひますぎるのが辛い、とはいえ、おんなじ仕事なのに、私だけ量が多すぎるのも納得いかなーい。
もちろん、その分、月初の仕事量も大幅に増え、残業もものすごく発生します。
まあね、残業代稼げるからいいんだけど、
同僚のひとりが、
仕事もないのに、ずーーーーーっと残ってテレビ見たり、ネットしたり本読んだりして
カラ残業してるのーーーーーーー。

ええええええええ。

や、別にね、彼女の勝手だからね、気にしなきゃいいんですよ、私も。
でもさ、こっちが必死になって伝票と格闘してるときに、
ずーっと遊んでて、それで残業代をかすめとってるなんて気分よくないじゃない?
彼女がひとりで残ってると「あれ?Eちゃん、仕事終わらないの?」
なんて社員のひとに声かけられちゃうかもしれないけど、私がめっちゃやってるから、
カクレミノ的な?感じで遊びながら残ってるんだよねぇー。
あー、やだやだ。

ま、そうゆうひともいるよね、ってことで、もう慣れちゃったけどさ。
はじめはびっくりしたなー。
ま、そいつが私のことをかつていじめてたやつなんだけどね!

_____


鳩の話。
ダリンにいかに鳩がこわくて、うるさいか、というのを訴えたので
いろいろ対策してくれました。
土曜日、とりあえず掃除をしよう、と言って、たわしでごしごしやってくれてたときのこと、
その最中にやってきたのですよ!鳩野郎!
で、給湯器の上に止まり、追い払ってもびくともしやしねぇ。
棒で、カラダをつついて、やっっと飛び去りました。
なんなのー!あのふてぶてしさ!
怒ったダリンは、次の日、鳩対策グッズをたくさん購入し、
お手製の網なんかも作って、対策をねってくれましたー。
今のところ、それ以来来てないかな。(わかんないけど。昼間いないし)
もうほんっと、やだ、鳩。
もともときらいだったんだけど(絵とかでみる鳩は好き)、ますます嫌いになった。
ばかじゃないのー。鳩。

とりあえず、これで寄り付かなくなってくれればいいんだけど・・・。


最近やっと、家具を購入し始めた。

・レンジ台(レンジが大型なので、作りつけの棚に置けなかった・・・)
・テレビ台(180cmのロングなやつ!)
・ラグ
・ローテーブル

あとはこまごまとした、物干し竿とかつっぱり棒とか棚とか。
そういうのも全部そろえるとけっこうお金かかってくるのよねー。
はぁ。

あと買わなきゃいけないのは

・ソファー
・収納(リビングと寝室用)
・ダイニングセット

多いなぁ。
それから掃除機!買わなきゃ!
つーか、ほとんどの電化製品うちの親が出したんだから、
なんか買ってくれよ、ダリンの両親・・・・(涙)
子供も初孫じゃないし、そんなフィーバー(フィーバーて!)してないし、
なんだかなぁ。
まあ、私は確かにカワイゲのない嫁かもしれないけど・・・・・。

そうそう、この間母子手帳もらいにいきましたー。
血液検査の前にもらいたかったのよね(補助券ついてるし)。
もちろん、全ての検診に同行してます、夫。なんか自分の役目だと思ってるみたい。
おなかのエコーになったら見せてあげたいなぁ。
といっても、まだ3ヶ月(もうすぐ4ヶ月か)。
道のりは長いねぇ。
とりあえず、パンツとかレギンスとか買いに行かなきゃ。
ほんっとお金かかるわーん。

TSUWARIはますますつらくなってますー。
といっても、食欲はあるんだよなー。
つーか、食べてないと気持ち悪い。
今いちばんつらいのは、電車。
となりに必ず息の臭い人が座るのは何かの罰なのでしょうか?
たいてい、じじーがデブサラリーマンが隣にすわって、
猛烈に臭い息を吐き出されます。
なんでー。まじでつらい。。

昨日は、1個目の電車で、まあ、だいたいはじっこに座ってるんだけど、
となりに若い女の子(20代前半)が座ったのね。
「あー、今日は助かった!」と思ったら、

とんでもなくくせーの。
はんぱなく!

いわゆるシソウノーローってやつですね。
まーじーでー。
周りのひとはなにも言わないのか?
つーか、そこまで臭かったら自分で気づかないのか?

とりあえず、マスクをして顔をありえないぐらい背けて(それもどうかと思いましたが)
乗り換えの駅まで耐えたけどさぁ。
まじでびっくりしたよ。

で、乗り換えて、やっとこさ座席に座ったら、
今度は片手に第3のビールを持ったご老人がふたり座ってきた!
もー口臭+アルコール臭で死ぬかと思ったー。
「こりゃだめだ。せっかく1本待ったけど、降りてまた他の電車に乗ろう」と思ったら
「あ、この電車終点までいかねーや」といって、どかどかと降りてくれたので
セーフだったんだけどね。

もうまじでつらかったよー。
やたらとデブサラリーマンが隣に座ってくる宿命もどうにかならんかな。
いっつもめっちゃ狭くなるし、
太ももが密着したりなんかしてホント気持ち悪いのー。
なんかそういうひとを引き寄せるチャンネル発してるのかな・・・。

チャンネルといえば・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索