THE☆週末

2009年6月22日 日々
1週間ちゃーんと電車に乗って会社行って、電車に乗って帰宅した。
やればできるねー!
そしてこの1週間、ダリンはほぼ毎日朝方帰り。
引越していきなり忙しくなった模様。
カラダが心配だ・・・・。

というわけで、土曜はせっかくのよいお天気だったけどおうちでのんびり。
細々とした場所を片付けたり、お洗濯をたくさんしたりして有意義に過ごす。
お昼は塩らーめん。もちろんサッポ□一番。おいしよねー、あれ。
録りためておいたお笑いを見ながら、お昼寝したりまったり。

さすがにこのお天気を逃すわけにはいかない!ってことで、夜になり
隣駅までお散歩。
100均とスーパーで買い物をして、地元でめっちゃ評判のイタリアンへ。
たまたまダリンの会社のCEOのひとが近所で、ここの話をしていて、
私も前から気になっていたお店だったので、ダリンと行ってみることに。
ちょうどテーブルを片付けるところだったらしく、ぎりぎりで入れた!
その後何組も来ては、満席で断られていたよ・・・。
4組入ったらいっぱいなんですもの。

オーダーしたのは
・野菜たっぷりサラダ
・マグロとアボカドのタルタル(バゲッド添え)
・たこといんげんとじゃがいものバジル風味
・ピザ(アンチョビ・バジル・トマト・モッツァレラ)
・ナスとひき肉のリングイネ

もーどれもこれもおいしかったーー!!
特にピザはここの名物らしく、自家製アンチョビがこれでもか!っと乗っていて相当美味。
前菜もどれもこれもおいしく、のんアルコールでも大満足なディナーでした♪
ドルチェまでいきたかったんだけど、おなかぱんぱんで断念。
これで、ダリンはビールとワインカラフェも頼んでいて、
¥8,500ぐらいだったよー!安ーーーーっ!
ディナーコースだったらさらにコーヒーとドルチェがついてひとり¥3,000だったから
今度からはこっちにするかも。
(コースといってもプリフィクスで前菜・ピザ・パスタを自由に選べる)

腹ごなしに歩いて帰っていたら、私の方向音痴が炸裂して迷子に。。
(ぜったいこっちの道が近道だ!と思ったらとんでもない方向に・・・)
でもそのおかげで、キレーな池のある公園を見つけたり、
おいしそうなお店を見つけたりできたのでよかったかな。

と歩いてるうちにぽつぽつ雨が降り出したので急いで帰宅。
ダリンはコンビニに寄るというので、先に帰って洗濯物を取り込む。
おうちで待っていたら、「おみやげー♪」と
ミニストっぷのソフトクリームを買ってきてくれていた!
ドルチェはおうちで食べようと思っていたところだったのー。うれしい。
楽しい1日だったなぁ。

そして、この日、ひっさびさに、しました。
しましたよ!
妊娠発覚以来初?じゃないかな?!
いやー、このままレスまっしぐらかと思っていたので一安心・・・。
もちろん無理なことはせず、感染症予防もして、いどみました。
まだ女として見てくれてるのね(T_T)と大げさに言っておきました笑


日曜は、昼にふれっつの人が来て、ネット開通。
しかし、無線LANの機械がまだ届いてないので(私の持ってきたやつは使えないらしい・・・)
まだ放置。ダリンは家で仕事ができるようになってよかったよかった。

さくっとお昼におそうめんを食べて、なつかしの結婚式場へ。
やーーーーっと、アルバムができたということで、
(2ヶ月以上かかってるよ!どういうことだ!ま、いいけど!)取りに行きました。
担当の方とも久々に会いたかったしねー。
アルバムはデータでは見ていたけど、本になるとまた違うね。
こうやってみると、私やっぱり不思議な顔してるけど、世間からはこう見えてるってことか・・・。
歌ってるときの写真が男前過ぎて笑えた。すごいアー写みたいなの。
私達用の大きいのと、両家の親用にまったく同じ構成のミニアルバム2冊。
なんだかこれでやっっと全部終わったなぁーって感じ。

で、せっかくだから、ヒルずまでてくてく歩く。
今日の目的はセール♪
プレセールのお知らせが来ていたので、いそいそと行く。
このこっそり割引になる感じがいいよね。ちょっとした優越感っていうの?←ちっちゃい

まずはエストネ一ションへ。
フロアを2周して、ゼブラの絵のTシャツ(丈眺めで腹出てきても着れそう)と
イラんイラんのワンピースをチェック。
試着してみたらすごーくかわいい。
今はベルトとかして着てもいいし、おなかおっきくなったらそのままいけそう。
ダリンは「どっちも買いなー」と言ってくれていたが、
私が自分で買うと思っていたからそう言っていたのでしょうね・・・・。

お会計のときに
「買ってくれる???」と目をキラキラ☆させておねだりしたら見事成功!笑
(しぶしぶだったけど・・・苦笑)
ダリンの家族カードで買いましたー。いぇーい。
30%OFFってでかいねー。いい買い物しましたわ。
(でもまだぜんぜん買いたりない・・・。プレセール中にもう1回は行こうと思う)

ちょっと疲れてきたけど、次はダリンの番。
彼の洋服はほぼここ、というディ一ゼルへ。
なんかあんまりぴんとくるものがなかったみたいだけど、
ハーフパンツとベルトをお買い上げ。こちらも30%オフ。

せっかく来たんだし、他のところもたくさん見ようと思ってたけど、
もう疲れがピークに達しちゃって。
前までなら、このあとお茶して、映画見て、夜ご飯食べて帰るってのが
普通だったけど、
「もう帰ろっか」という雰囲気になり、帰宅。
お茶して映画見てごはん食べてたら、2万円ぐらいはいっちゃうからかなりの節約よね!

帰ってからは急激に疲れが出て、しばしお昼寝。
ホントはスーパー行って買い物してきたかったけど、おうちにあるものでごはん。
(ダリンが作るといっていたけど、あまりに疲れて寝ていたので、私が作ることに)

・なすと豚肉のXO醤炒め ←いつもの
・サンラータン
・みょうがときゅうりの即席漬け
・冷奴 with ねぎからし
・厚揚げ ←ダリンのおつまみ

なんだか和なんだか中なんだかわからないラインナップ。
で、ごはん!
とうとうね、「おどりだき」を稼動させてみたわけですよ!
なんか普通に炊いてもいいんだけど、さらにうまく炊ける「匠炊き」とかいうのがあるわけ。
それでやってみるでしょーということで、炊き上がりを食べてみたら・・・

うまい!

うますぎる!!

そして、

まずい!
これはまずい!!

こんなにおいしいごはんが炊けちゃう=食べすぎちゃう!

うわー。
これから体重管理が厳しくなるというのに、この米のうまさはまずいね。
まじでびっくりするおいしさ。
炊飯メニューもほんとにいろいろあって、カレー用とかもあんのね。

今まで米ってそんなに食べなかったんだけど、これからは食べてしまいそう・・・。
ま、食べすぎなきゃいいんだから、うん。
相変わらず3人前作っちゃうけど、た、食べ過ぎなきゃいいのよ、うん!

最近ホントおなかがくるしい。(not ニンプ but 皮下脂肪)
はぁ。
痩せたいのう・・・。


食後のお片づけはもちろん夫。
洗い物とゴミだしはもう何も言わずにやってくれるね。
まめさん出てきたら、大変だし食洗機買って~と言ってるけど、
「俺がやるから大丈夫!」なんて言ってたな~。買わないつもりか!?

私としてはトイレ掃除とお風呂掃除もお願いしたいところだが、
そうすると私、ほとんどやることないな~っ あはは
とりあえず、今はこれでよしとしますか。
おなかおっきくなってきたらやってもらおーっと。

ホント絵に書いたような楽しい週末だったなー。

しやわせだー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索