だめな女

2009年6月23日 日々
今日、東京めっちゃ暑いはずなのに、私は今ストールぐるぐる巻きですよー。
さむーい。この席。
非エコだなー。
さむいよー。
足首冷やしちゃだめなのにねぇ。。
氷のように冷たくなってますよ

_____


昨日も意を決してお風呂掃除→湯船につかるコース。
ぬるめのお湯で半身浴☆
とかできないんだよねぇ。
熱めのお湯で、ささっと入る、というじいさんみたいな入り方をしています。
でも気持ちいいなぁ、やっぱり。
入るまでと入ってからがめんどくさいけど!

で、風呂上りに「お試しか」を見ながらごろごろしてたらダリンからメール。
「終電で帰りますよー」とのこと!
わーいわーい!
電車があるうちに帰ってくるなんて!!!
もう寝ようかなーと思ってたのに、うきうきで帰りを待つ。

電車を降りて電話をくれる。
そういえば夜ご飯あんまり食べてないんだ~と言ったら
お惣菜や炭酸水を買ってきてくれて、
「今から特製焼きそばつくってあげるー」と焼きそばを作ってくれました!
わーい。
夜中の1時半だけど!
こんな時間に食べたら致命的なんだけど!

でもでも食べました~♪
うれしかったー☆
おいしかったー☆
もやししか入ってなかったけどね^^;

ダリンはごはん後に仕事をしていましたが(お疲れ様(涙))
私は就寝・・・
最近、ふとんもかけずに寝ていると、そっとかけてくれて、
ぬいぐるみ(ふたりのお気に入りのパンダのやつ)をぎゅっとそばに置いてくれるのです。
それがなんともうれしくて、自分で布団ぐらいかけられるのに、
「かけてー」とかけさせる始末。

でもね、これ昔のことを思い出して、むねがきゅっとなるのです。

よくリビングとかで寝てしまって、母や姉がタオルケットかけてくれたなぁ。
なんだか「肌(触覚)」だったり、「音(聴覚)」だったり、
直接五感で覚えている記憶、みたいなのって、財産だと思うのね。
寝たふりしちゃって、「ハイネ寝てるから起こさないようにね」とか話してる声とか、
足音がパタパタと聞こえて、それが妙に心地よくてうとうとしちゃったりとか、
そういう体で覚えている記憶、というのを、子供にもしみこませてあげたいなーなんて思ったり。
って、別に意識的にそんなことしなくても、そうやって体は覚えてるんだよね。
ダリンにお布団かけてもらう度に、なんともいえない切なさと心地よさがこみ上げてくるのであります。


そんなわけで、あっというまにもうすぐ12週=妊娠4ヶ月!?
早いなぁ。
そろそろカテゴリーわけでもしていこうかなー。

ちなみに、最近の私。

・昨日あたりからTSUWARIがすごく軽くなった!
・胸とおなかが大きくなっている、つーか、太ってきている
・髪の毛のINMOU化が激しい!

基本こんな感じか?
よく本とかに「12週ぐらいになるとつわりが軽くなってくる人が多いです」
なーんて書いてあるんだけど、まさにそんな感じ。
絵に描いたようなニンプライフ。
無性におなかがすくのは、きっとニンプは関係なーい。
根っからの食いしん坊なので、体重管理がおそろしい今日この頃。
つわりが軽くなってるてことは、もう胎盤が完成してるってこと?!
つーことは、食事に気をつけなきゃだーー。
今まで好きなものを好きなように好きなだけ食べてましたけど、
(主に、お惣菜、ジャンクなもの、アイスなど)これからはそうもいかないのね・・・。

といっても、「ホントに初産?」って言われるほど、のんびりマイペースな私なので
きちきちになりすぎずにストレスを溜めないようにやっていこうかなーと。
とりあえず、私の苦手なことは、塩分調節だと思うの。
濃い味好きなんだもん・・・・。
がんばって薄味にしていかなきゃね。
醤油と塩は低塩に変えておきました。

今日は常備菜をたくさん作る予定。
・だし(山形の郷土料理のね!)
・かぼちゃ煮つけ
・舞茸とみょうがの佃煮
・お弁当用お肉加工

あとは大葉がたくさんあまってるので、夜ご飯はささみうめしそor豚チーズ巻きでも作るかねー。

でもおなか空き過ぎてるから食べて帰っちゃうかもー。
タコライス食べたい・・・。
食べて帰っちゃおうかな・・・。


それにしても、私はホントに心が狭いっつーか、だめなやつだ。↓

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索