えー、各方面(って、めーたんだけか)に
ご迷惑をおかけしております、えつこの写真の件。
その威力はすさまじく(?)
リンクの方の中にも髪型がえつこになってしまった方がいるとのこと!
ぎゃー、ごめんなさい。
これからえつこの写真載せるときはタイトルに入れるね。
「画像2:えつこ注意」って。
載せるときは、ってあんのかわかんないけど。
最近はねー、何かに似てる似てる・・・と思ったら
おなじみよ一じやだったわ。あれ。
あんな感じのまろみよ。
やだー。
_____
昨日は退社時刻(19時半ぐらいだったかなー)になっても
一向にイライラは消えず、
(だってほんとーうにまともに伝票出してくるひといないんだもん。
間違いがないほうが珍しい。そのチェックで1日追われるんだよね。。
私も請求書の伝票山ほど打たなきゃいけないのに・・・)
ま、そんなわけで、久々にやってもうたー。
はい、やけ食いー。
もう栄養もなんもないね、ただ食べたいものを食べてしまった。
・コンビニのたらこパスタ
・きゅうり1本 with みそマヨ
・わかめおにぎり
・はーげんだっつのクリスピーサンド
あーー。
ごめんね、まめつん。
こんなんじゃ大きくなれないよねぇ。。
なんかもうご飯作る気にもならなかったわ。
食べた後ごろごろしたり寝てたりしてたらダリン帰宅。
(夜中3時)
おなかすいたといっているので、おいしーいミニトマトでパスタを作ってあげた。
つーか、ダリンのカラダも考えてあげなきゃなのに、
カロリー高いもの作っちゃったよ・・・。
でも焼きそばUF○とか食べるよりいいよね!気持ち的に!
先週末は何してたんだっけ・・・。
そうそう。土曜日ね。
土曜は、3月末に会社を辞めて現在職業訓練学校通い中の秘書ちゃんと
例のニンプな同僚ちゃんとお食事。
同僚ちゃんがつわり真っ最中とのことで野菜食べたーい!らしく、
エビスの「農家NOだいどころ」に行ってきたよー!
時間ずらせばそんなに待ちませんよ、ってことで13時半に行ったけど、
けっこう並んでたよ・・・。
14時ぐらいにやっと入店。
私たちの次の次ぐらいで待つのも締め切られてた。
なんかもうアミューズメントパーク化してる感あるね。
食べたのは、その日のランチのどれか(忘れた)ともちろんサラダバー。
正直な感想は・・・
別にコレ、並んでまで食べなくてもよくね?(個人的な感想です!)
って感じかなぁ。
お野菜大好きなんだけどね、なんかこんなもんまで生で食べなくても
もっと美味しい食べ方ありそう、、って思うのもけっこうあった。
ゆっくり食事をしつつ、いろんな話を。
ってまあ、主に私と同僚ちゃんのニンプ話&秘書ちゃんの婚カツ話。
ここでさ、私も大人げないというかなんというか。
けっこう突っ込んで彼女に聞いちゃったりしたんだよねー。
「子どもが子どもなんか産めるわけないっ」とか言ってるから(※彼女は27歳)
「ヒニンはしなかったの?ずっとしてなかったの?」みたいな話から
これからのライフプランなどなど。
ってお前に言われたくねーーーーーーーっっ!
って彼女も思っただろうなぁ・・・。
私もそう思うよ。
お前誰なんだって。え?はい。ただのえつこですよ、ええ。
なんか微妙な空気になったりならなかったりしながら食事は終了。
いつもならそのあとお茶したりショッピングしたりしそうなもんだが、
みんなそのまま改札へ吸い込まれていったよ(笑
私はダリンと待ち合わせしていたのでそこでバイバイ。
次の日、同僚ちゃんはひとっことも私としゃべってくれませんでしたー(涙
あははー
そりゃそうだー。
でも、今日休んでいたから「そのママ」(ニンプ御用達(?)のサイト)を教えてあげた。
心配メールとともに。
そしたらめっちゃあっさり「見てみまーす」というメール返ってきたけどね。
ま、これでよかったのでしょう、うむ。
完全に私のシットだもの。ね。
敗北ー。
はい、敗北ー。
同じ土俵にあがろうとするからいろいろ気になっちゃってるだけなんだよね。
私は私。
しあわせなんだから気にするな!えつこよ!
つーことで、土曜の話に戻るけども、土曜はみんなと別れたあと再びダリンと合流。
(行きも送ってくれていた)
ショッピングでもしようと思ったけど、なんかこのガールズ(って年でもないけど)ランチで
ひじょーにHPを消耗してしまったらしく、疲れがどっと出てしまった。
元気のなくなった私を察して、「センビキヤでおいしいもの食べよう!」と提案してくれて
ふたりで宮崎マンゴーのアフタヌーンティーセットみたいなやつ(3段になってる)を食べた。
おいしかったーー♪
「元気になった?」と気づかってくれる優しいダリン・・・。
ありがとう。
その後、もちろんいつものデートコース、スーパーでしこたま買い物して帰宅。
ダリンがエビフライ・ホタテフライを揚げてくれました。
私、揚げ物ほんっと苦手で・・・。
というか怖くて。
火が入ったらどうしよう!とかそんなことばっかり考えちゃうんだよね。。
ダリンはこう見えて(?)料理人の息子。しかもおとうさんはとんかつ職人なのです。
ゆえに、揚げ物は上手だろうーと思ってたけど、やっぱり上手だった。
別に今までたくさん作ってきたわけじゃないだろうけど。
私はお味噌汁と、ゴーヤのおひたしだけ作成。
ホントおいしかったー。
家であげるとおいしいね。
日曜は久々になんの予定もない1日。
おでかけしたくない気分だったので、洗濯などをしてまったりと過ごす。
お昼はダリン特製冷麺。(市販のものを使って)
夜はなんにするー?と話していて、先日いったイタリアンのおいしい料理の話に。
「あれをさ、牛タンじゃなくて鶏で作ってみようと思うんだけど、どう?」と聞いたら
「それにするー!」ってことで、またまたスーパーへ。
ほんっとスーパーすきだなー。
で、できたのがコチラ。
・鶏のマスタードクリームソース煮 with たまねぎ、しめじ、じゃがいも
・きゅうりとツナとたまねぎのサラダ
これだけー。
でもメインがボリュームあったからいいの。
汁物もいらないぐらいだったもの。
あとはおいしいミニトマトでじゅーぶんね。
これほんっとおいしくできたー!
って、まあ、入ってるもん想像しやすいし、創造しやすい味だけどもさ、
けっこう忠実に舌コピできたと思う◎
なんでもない週末。
なんでもない日常。
これがしあわせなんだね。
ご迷惑をおかけしております、えつこの写真の件。
その威力はすさまじく(?)
リンクの方の中にも髪型がえつこになってしまった方がいるとのこと!
ぎゃー、ごめんなさい。
これからえつこの写真載せるときはタイトルに入れるね。
「画像2:えつこ注意」って。
載せるときは、ってあんのかわかんないけど。
最近はねー、何かに似てる似てる・・・と思ったら
おなじみよ一じやだったわ。あれ。
あんな感じのまろみよ。
やだー。
_____
昨日は退社時刻(19時半ぐらいだったかなー)になっても
一向にイライラは消えず、
(だってほんとーうにまともに伝票出してくるひといないんだもん。
間違いがないほうが珍しい。そのチェックで1日追われるんだよね。。
私も請求書の伝票山ほど打たなきゃいけないのに・・・)
ま、そんなわけで、久々にやってもうたー。
はい、やけ食いー。
もう栄養もなんもないね、ただ食べたいものを食べてしまった。
・コンビニのたらこパスタ
・きゅうり1本 with みそマヨ
・わかめおにぎり
・はーげんだっつのクリスピーサンド
あーー。
ごめんね、まめつん。
こんなんじゃ大きくなれないよねぇ。。
なんかもうご飯作る気にもならなかったわ。
食べた後ごろごろしたり寝てたりしてたらダリン帰宅。
(夜中3時)
おなかすいたといっているので、おいしーいミニトマトでパスタを作ってあげた。
つーか、ダリンのカラダも考えてあげなきゃなのに、
カロリー高いもの作っちゃったよ・・・。
でも焼きそばUF○とか食べるよりいいよね!気持ち的に!
先週末は何してたんだっけ・・・。
そうそう。土曜日ね。
土曜は、3月末に会社を辞めて現在職業訓練学校通い中の秘書ちゃんと
例のニンプな同僚ちゃんとお食事。
同僚ちゃんがつわり真っ最中とのことで野菜食べたーい!らしく、
エビスの「農家NOだいどころ」に行ってきたよー!
時間ずらせばそんなに待ちませんよ、ってことで13時半に行ったけど、
けっこう並んでたよ・・・。
14時ぐらいにやっと入店。
私たちの次の次ぐらいで待つのも締め切られてた。
なんかもうアミューズメントパーク化してる感あるね。
食べたのは、その日のランチのどれか(忘れた)ともちろんサラダバー。
正直な感想は・・・
別にコレ、並んでまで食べなくてもよくね?(個人的な感想です!)
って感じかなぁ。
お野菜大好きなんだけどね、なんかこんなもんまで生で食べなくても
もっと美味しい食べ方ありそう、、って思うのもけっこうあった。
ゆっくり食事をしつつ、いろんな話を。
ってまあ、主に私と同僚ちゃんのニンプ話&秘書ちゃんの婚カツ話。
ここでさ、私も大人げないというかなんというか。
けっこう突っ込んで彼女に聞いちゃったりしたんだよねー。
「子どもが子どもなんか産めるわけないっ」とか言ってるから(※彼女は27歳)
「ヒニンはしなかったの?ずっとしてなかったの?」みたいな話から
これからのライフプランなどなど。
ってお前に言われたくねーーーーーーーっっ!
って彼女も思っただろうなぁ・・・。
私もそう思うよ。
お前誰なんだって。え?はい。ただのえつこですよ、ええ。
なんか微妙な空気になったりならなかったりしながら食事は終了。
いつもならそのあとお茶したりショッピングしたりしそうなもんだが、
みんなそのまま改札へ吸い込まれていったよ(笑
私はダリンと待ち合わせしていたのでそこでバイバイ。
次の日、同僚ちゃんはひとっことも私としゃべってくれませんでしたー(涙
あははー
そりゃそうだー。
でも、今日休んでいたから「そのママ」(ニンプ御用達(?)のサイト)を教えてあげた。
心配メールとともに。
そしたらめっちゃあっさり「見てみまーす」というメール返ってきたけどね。
ま、これでよかったのでしょう、うむ。
完全に私のシットだもの。ね。
敗北ー。
はい、敗北ー。
同じ土俵にあがろうとするからいろいろ気になっちゃってるだけなんだよね。
私は私。
しあわせなんだから気にするな!えつこよ!
つーことで、土曜の話に戻るけども、土曜はみんなと別れたあと再びダリンと合流。
(行きも送ってくれていた)
ショッピングでもしようと思ったけど、なんかこのガールズ(って年でもないけど)ランチで
ひじょーにHPを消耗してしまったらしく、疲れがどっと出てしまった。
元気のなくなった私を察して、「センビキヤでおいしいもの食べよう!」と提案してくれて
ふたりで宮崎マンゴーのアフタヌーンティーセットみたいなやつ(3段になってる)を食べた。
おいしかったーー♪
「元気になった?」と気づかってくれる優しいダリン・・・。
ありがとう。
その後、もちろんいつものデートコース、スーパーでしこたま買い物して帰宅。
ダリンがエビフライ・ホタテフライを揚げてくれました。
私、揚げ物ほんっと苦手で・・・。
というか怖くて。
火が入ったらどうしよう!とかそんなことばっかり考えちゃうんだよね。。
ダリンはこう見えて(?)料理人の息子。しかもおとうさんはとんかつ職人なのです。
ゆえに、揚げ物は上手だろうーと思ってたけど、やっぱり上手だった。
別に今までたくさん作ってきたわけじゃないだろうけど。
私はお味噌汁と、ゴーヤのおひたしだけ作成。
ホントおいしかったー。
家であげるとおいしいね。
日曜は久々になんの予定もない1日。
おでかけしたくない気分だったので、洗濯などをしてまったりと過ごす。
お昼はダリン特製冷麺。(市販のものを使って)
夜はなんにするー?と話していて、先日いったイタリアンのおいしい料理の話に。
「あれをさ、牛タンじゃなくて鶏で作ってみようと思うんだけど、どう?」と聞いたら
「それにするー!」ってことで、またまたスーパーへ。
ほんっとスーパーすきだなー。
で、できたのがコチラ。
・鶏のマスタードクリームソース煮 with たまねぎ、しめじ、じゃがいも
・きゅうりとツナとたまねぎのサラダ
これだけー。
でもメインがボリュームあったからいいの。
汁物もいらないぐらいだったもの。
あとはおいしいミニトマトでじゅーぶんね。
これほんっとおいしくできたー!
って、まあ、入ってるもん想像しやすいし、創造しやすい味だけどもさ、
けっこう忠実に舌コピできたと思う◎
なんでもない週末。
なんでもない日常。
これがしあわせなんだね。
コメント