結局、昨日日記書いた後思い立ってヘアサロンへ。
ヘアサロンっていうか、「美容室」!みたいなトコロ。
ここでもさんざん書いていた10年来のサロンへ行くことはやめて
(だってまたナミエツコみたいになって文句言うの目に見えてたもん・・・)
一応何があってもいいように、家から徒歩30歩の美容室へ。
一応ネットで見てみたらそんなにやばい感じでもなかったので
とりあえず整えてもらおうということで。
結果・・・・・・大正解◎
今まで、元ヘアモデルだからってタダでやってもらうかわりに
自分の意見をあまり言えず(いや、言ってもスルーされたりしてたんだわ)
話したくもないときに、延々と話しにつき合わされ(雑誌も読めない)
サロンに行く日時もほぼ先方の都合で決め(これはしょうがないけど)
それでもウマい!し、タダだしってかんじで行ってたけど・・・
私、もうここで全然いいや。
このちょうローカルな家から30歩の美容室でぜーんぜん満足!
カット料金も青山価格じゃないし(当たり前)
なにしろ近いのがこんなに楽だなんて!!
化粧も適当、服もいつものワンピース(毛玉あり)で行ったけど
客の80%はおばあちゃんだったし(時間帯がそういう感じだった)
丁寧に希望を聞いてそのとおり仕上げてくれたよ。
当たり前のことがこんなにうれしいなんて!
ま、確かに前髪は相変わらず切られすぎたけど
(目の上あたりでって行ったのに、明らかに眉毛ぐらいになってるし・・・。
微妙な顔したら「あ、手で押さえたらおっしゃってたぐらいの長さですよ」って言ったの!笑
斬新な切り替えしすぎて何もいえなかったよー)
他のところは全然問題なし。
子供生まれてからも気軽にシャンプーしにきてくださーい、とか
ベビーカー横において切りますから、とか言ってくれてホントうれしい限り。
もちろん、行きつけのサロンにも行くとは思うけど、
整えるぐらいならこれからはここにしよーっと。
で。
美容室で疲れてしまって、家に帰って横になってしまった。
お散歩行けずー。
仕方ないので家でスクワットを。
足の筋肉がなさすぎて全然できないんだけどね。。
ダラダラ横になってたら(絶賛逆流性食道炎中!)20時過ぎにダリンから着信。
なんともう帰ってこれるとのこと!
うれしーーーー!
さすが予定日!(?)
隣駅で待ち合わせてスーパーへ。
おいしいお魚があったら買いたかったけどイマイチ。
なので、生まれるまでにしておきたかったことのひとつ、
「ピエンロー」を作ることに!
前から気になってたんだけどなかなか作れなかったのよね。
買い物を済ませ調理開始。
寮のおばさんのように白菜を切りまくり、食材を用意し、
いつもはIHで鍋をするんだけど、これは土鍋で。
いやーうまかった。
見た目地味だし、味もシンプルだけど、かなりの満腹感。
たくさん出来すぎてしまったので明日のお昼もコレだなー。
それにしても、ダリンが優しすぎる。
今はプーニンだから優しいのかなー。
生まれてからもこんなふうにいたわってくれるのかなー。
プーニンバブルでないことを祈る。
ちなみに、髪を切った日はいっつも私の「切るんじゃなかった。変すぎる」という
愚痴攻撃に逐一「そんなことないよ、かわいいよ」と言わなきゃいけないダリンですが、
今回はひとこともそういうのが出てないので、安心した様子。
_____
予想通り今日のお昼は昨日のピエンロー。
ダリンも一緒においしく食べて、彼は出勤。
私は今日こそはウォーキング!と思っていたのだけれど、
やっぱり食後具合が悪すぎて、どこにも行けず・・・。
夕方ぐらいにのそのそ起き出して、渋谷へ。
ママと姉といつものおすし屋さんでしこたま食べる。
こんなにゆっくりできるのも最後だからーという理由で
めっちゃ食べてるなー、ほんとに(苦笑
もーこの調子だとめっちゃ太っちゃうから、そろそろ出てきていいよー?>まめちゃん
しかし、母に言わせれば「まだまだ生まれないねー」とのこと。
全然下がってないんだよね・・・。
私的にはだいぶ大きくなった&下がった感じはしてるんだけどね。
(がんばって自分撮りしてみました。。)
やっぱり運動しなきゃだめかー。
明日こそ歩きまくるぞー。
ヘアサロンっていうか、「美容室」!みたいなトコロ。
ここでもさんざん書いていた10年来のサロンへ行くことはやめて
(だってまたナミエツコみたいになって文句言うの目に見えてたもん・・・)
一応何があってもいいように、家から徒歩30歩の美容室へ。
一応ネットで見てみたらそんなにやばい感じでもなかったので
とりあえず整えてもらおうということで。
結果・・・・・・大正解◎
今まで、元ヘアモデルだからってタダでやってもらうかわりに
自分の意見をあまり言えず(いや、言ってもスルーされたりしてたんだわ)
話したくもないときに、延々と話しにつき合わされ(雑誌も読めない)
サロンに行く日時もほぼ先方の都合で決め(これはしょうがないけど)
それでもウマい!し、タダだしってかんじで行ってたけど・・・
私、もうここで全然いいや。
このちょうローカルな家から30歩の美容室でぜーんぜん満足!
カット料金も青山価格じゃないし(当たり前)
なにしろ近いのがこんなに楽だなんて!!
化粧も適当、服もいつものワンピース(毛玉あり)で行ったけど
客の80%はおばあちゃんだったし(時間帯がそういう感じだった)
丁寧に希望を聞いてそのとおり仕上げてくれたよ。
当たり前のことがこんなにうれしいなんて!
ま、確かに前髪は相変わらず切られすぎたけど
(目の上あたりでって行ったのに、明らかに眉毛ぐらいになってるし・・・。
微妙な顔したら「あ、手で押さえたらおっしゃってたぐらいの長さですよ」って言ったの!笑
斬新な切り替えしすぎて何もいえなかったよー)
他のところは全然問題なし。
子供生まれてからも気軽にシャンプーしにきてくださーい、とか
ベビーカー横において切りますから、とか言ってくれてホントうれしい限り。
もちろん、行きつけのサロンにも行くとは思うけど、
整えるぐらいならこれからはここにしよーっと。
で。
美容室で疲れてしまって、家に帰って横になってしまった。
お散歩行けずー。
仕方ないので家でスクワットを。
足の筋肉がなさすぎて全然できないんだけどね。。
ダラダラ横になってたら(絶賛逆流性食道炎中!)20時過ぎにダリンから着信。
なんともう帰ってこれるとのこと!
うれしーーーー!
さすが予定日!(?)
隣駅で待ち合わせてスーパーへ。
おいしいお魚があったら買いたかったけどイマイチ。
なので、生まれるまでにしておきたかったことのひとつ、
「ピエンロー」を作ることに!
前から気になってたんだけどなかなか作れなかったのよね。
買い物を済ませ調理開始。
寮のおばさんのように白菜を切りまくり、食材を用意し、
いつもはIHで鍋をするんだけど、これは土鍋で。
いやーうまかった。
見た目地味だし、味もシンプルだけど、かなりの満腹感。
たくさん出来すぎてしまったので明日のお昼もコレだなー。
それにしても、ダリンが優しすぎる。
今はプーニンだから優しいのかなー。
生まれてからもこんなふうにいたわってくれるのかなー。
プーニンバブルでないことを祈る。
ちなみに、髪を切った日はいっつも私の「切るんじゃなかった。変すぎる」という
愚痴攻撃に逐一「そんなことないよ、かわいいよ」と言わなきゃいけないダリンですが、
今回はひとこともそういうのが出てないので、安心した様子。
_____
予想通り今日のお昼は昨日のピエンロー。
ダリンも一緒においしく食べて、彼は出勤。
私は今日こそはウォーキング!と思っていたのだけれど、
やっぱり食後具合が悪すぎて、どこにも行けず・・・。
夕方ぐらいにのそのそ起き出して、渋谷へ。
ママと姉といつものおすし屋さんでしこたま食べる。
こんなにゆっくりできるのも最後だからーという理由で
めっちゃ食べてるなー、ほんとに(苦笑
もーこの調子だとめっちゃ太っちゃうから、そろそろ出てきていいよー?>まめちゃん
しかし、母に言わせれば「まだまだ生まれないねー」とのこと。
全然下がってないんだよね・・・。
私的にはだいぶ大きくなった&下がった感じはしてるんだけどね。
(がんばって自分撮りしてみました。。)
やっぱり運動しなきゃだめかー。
明日こそ歩きまくるぞー。
コメント