連休日記その2

2010年3月22日 日々
連休日記その2
連休日記その2
連休日記その2
連休最終日。
ちょっとだけ早く起きたけどまだまだお寝坊さん。

今日はおかあさん(義母)と待ち合わせて 
お買い物@自由が丘へー。
ちょっと遠いところに住んでいるので(TANASHI)
わざわざこちらのほうまで来ていただいて
申し訳なかったなー。
ベビーカーで行ったんだけれど、あーさん乗るなりいっつも寝てしまう。
ホント寝心地いいみたい。
よかったね、アレ買ってもらえて・・・
(余談:このベビーカー、私たちはいらない!って思ってたんだけど
 (いわゆるAB型というやつ)
 おかあさんが「買いなさいよ」と言って買ってくださったの。
 買ってもらったときは「こんなにバカ高いものいらないし、すぐにB型買うのに・・・」と
 ぜんっぜん気に入ってなかった私ですが(ひどい話だ)
 今となっては、買っていただいてよかったなー、と思う。
 あーさんが気持ちよさそうなんだもの。)


今日は前回のうちの母同様、私をねぎらう目的で呼び出してくれたおかあさん。
「ハイネちゃんのもの買いましょう!」と言って、本当に買ってくださった!
ていうか、ホントは私のものだけ買おうと思ったのに、
ダリンもいたので、ダリンも買ってもらっていた!しかも私よりたくさん!
おかあさんも「もー、ハイネちゃんのもの買おうと思ったのに、予想外だわ笑」と言ってたよ。
「でも、息子だから買うけど」とかなんとか笑

てなわけで遠慮を知らない、私たち(苦笑)、たくさん買って頂きました。
あーさん連れ&途中授乳もしない方向だったので、
時間が限られていた中、ぱぱっと買い物しました。

とりあえずユニク□でデニムレギンスとクロップドレギンス、トレンカなど。
ダリンはデニムを2本も!
その後アメアパに行って、私はなんにもなかったんだけど、
ダリンはど派手なピンクのカーディガン。
そうそう、私も思ってるんだけど、
なんかね、これからは派手なものを着たいなーなんて思ってるの。
私のワードロープは基本的に、黒・グレー・紺って感じなのね。
でもさ、もう今年32だし!なんか華やかで軽やかなものを着ていきたいなーなんて思って。
32歳の目標はそれにしよう。うん。

って話がずれたけど、まあ、結局今日買ったのは暗い色のものばっかなんだけどね。

その後、私が行きたかったお店に行って、
ちょうかわいいサンダルとトップスを買って頂きました!
わーわー!
ホントにありがたい。
おかあさんは娘がいないからこういうのも楽しいと思っているみたいで。
私はこれでも遠慮がちなほうなんだけど、
これからも、適度に甘えて、好意を受け取ることにしよう。

母にも言われて育った。
「好意を素直に受け取ること。
 かたくなに固辞するのは育ちが悪いわよ」
おごられて、買ってもらって当然、なんてもちろんないけれど、
相手の好意を自然に受け取る、これはすごく大事だね。
私はなかなかこれができなかったりするから、これからも素直に受け取ろう。

お買い物中あーさんはずーーーーっと寝っぱなし。
せっかくおかあさんもあーさんに会えたのに、結局最後まで目は開かず。
泣いたら抱っこしてもらおうと思ったのに、終始寝てました。
せっかく寝てるし・・・ってことで夜ご飯のお買い物までさせて頂いて、
買ってもらってタクシーで帰宅。
おかあさんはまた遠い道のりを電車で帰っていただいて申し訳なかったな・・・。
うちに来てもらって一緒にごはんでもよかったんだけれど、
おうちが遠いので、夜遅くなると大変なんだよね。
今度は私たちが、おかあさんのところに行くことにしようっと。

で、今日の夜もやっぱりダリンが料理。ステキ~♪
・マーボーナス
・鰆の西京焼き
・お刺身(マグロ・マダイ・ホウボウ・イカ)
・あじのごまあえ

なんとまあ、お魚尽くしの食卓になってしまいました。なんだこれー。
なんかカラダが欲してたのかね、魚を。DHAを。
おいしく頂きました。

今日は早めにごはんを食べたので、あーさんのお風呂も早め。よかったー。
ダリンが入れてくれて、その後彼は会社に行きました・・・。
結局最後の最後にちょっと仕事が入っちゃったみたい。
でも、「今日行っておけば、明日ゆっくりだから、一緒にお昼食べよう」ってことらしい。

それにしても、この3連休、実にダリンがよく働いてくれました。
今日なんかは料理して、洗い物して、お風呂掃除して、あーさんお風呂入れて。
おかげで私はゆっくり、ゆったり気持ちを持つことができたよ。
美容院行ったり、自分の買い物できたり、
周りの人に助けてもらいながら、少しずつ余裕も出てきた。
やっぱりダリンがいるといいなー。楽だなー。
平日は母子家庭なので、ホント身にしみる。
また明日からあーさんと二人っきりだー。
追い込まず、思いつめず、ダリンがいるときみたいにゆったり子育てしよう。

とりあえず、テンパリスト3巻買ってきたから読もうっと!


写真1:カラー大好き♪
写真2:歩きやすいし、使いやすいこと間違いなし!ハラコのゼブラ~
写真3:バックがリボンとかに弱い

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索