しんねんどー

2010年4月1日 日々
しんねんどー
しんねんどー
しんねんどー
4月ー。
新年度ってなんかウキウキ(死語)するよねー。
私が4月生まれだからかもしれませんが。

今日はさすがに外に出るか!ってことであーさんとお花見へ。
近所の桜が有名な公園まで行ってきました。
池の周りをぐるりと一周して、出店をひやかしたり、猿回しを見たり。
あーさんと二人っつっても、実際はひとりみたいなもんよね。
独り言をぶつぶつ言いながらお花見してきましたわ。
それにしても平日だというのに、みなさん昼から飲んでたわー。
いいなー。
でも今日風強かったんだけどね。
ていうか、お花見って大体寒いよね。
寒い印象しかない。
昼間から飲むけど、誰も花なんか見てなくて、ひたすら飲んで、
夕方前にもう寒くてやってらんなーいって感じで飲み屋とか
誰かの家になだれ込むってパターン。
でも好きなんだよなぁ、お花見。
ていうか、外で飲むのが好きなだけかもしれない。
ああ、早くビール飲みたいなぁ~~
あーさんオトナになって、一緒に飲むのが夢なのです。
楽しみ(ってあと20年後!?)

池を一周したあとは、あーさん抱っこ紐内で熟睡していたので自由が丘へ。
ずっと買いたかったものや、雑貨、お花などを買って、
荷物が大量&あーさん限界がきたのでタクって帰宅。
途中でダリンから電話。
彼は今日おじいさまの告別式に行っていて、そのまま会社をお休みしたらしく、
15時半ぐらいに家に帰って来ていた!
平日のこんな時間にいるなんて不思議ー!
でも、朝早かったから相当眠かったらしくずっと寝てました。
夕方にはいつものように母が来て、大量にごはんを買ってきてくれました・・・。
ダリンいるんだから、私が買い物行ってなんか作ればよかったんだけどねー、
ついつい甘えちゃいましたわ。

今日は早めにお風呂に入れて、20時にから寝かしつけて寝てくれたあーさん。
(いつもそのぐらいから寝かしても長いときではその後6時間ぐらい起きている!!!)
さっき4時間ほど寝て、0時におっぱいあげたらまた寝たので私はお風呂タイム♪
ああ、こんな日がくるなんて夢みたい・・・って大げさ?
でも、新生児の頃はそれこそ1時間、2時間起きに授乳していたり、
何日もお風呂入れなかったり、「こんな生活いつまで続くの!?」って思ってたので、
最近はホント楽になってきたなー。
といっても、まだまだ大変だし、母のサポートがあるからやれてるんだけどね。
これで日々の炊事も入ってきたら、出来るかわかんないよ。
ていうか世のお母さん方は当たり前にそれをやってるんだからすごいよなー。
うちも、ダリンが毎日家でごはん食べるんならやるけどさぁ、
一人分のごはんなんて作る気しないよね(という言い訳)
まあ、あーさんが離乳食始まったらいやでもやらなきゃいけないので、
それまではのらりくらりとすごして行こう。
母乳しか飲んでないのに、私がちゃんとした食事してないのがホント申し訳ないけど・・・。
なるべく根菜とか中心の和食を食べるように心がけなきゃねー。
といいつつ、今日のお弁当@母セレクトは
「メンチカツが乗ったドライカレー」と「天丼」でしたが。(苦笑
カレーなんてもう何ヶ月も食べてないよ・・・
揚げ物も控えなきゃなのに、毎日毎日買ってくる・・・(母は揚げ物が大好きです)
RFわんのサラダも大量に買って来ていて、さすがに食べ切れなかったわ・・・。
なぜなら、夜ご飯の前に大量のたこ焼きを食べたから!
はい、母はたこ焼き&たい焼きまで買ってきていたのでした。
もー、ダリンがいるとなると張り切って買ってきちゃうからなぁ。

とにかく、私が少しずつでも自分で料理するようにもっていかなきゃね。
あーさん首すわってきたらもっと買い物とかも楽になるかなー。
そろそろパルシステ●かコ一プデリの導入を検討しよう。
何がどう違うんだか。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索