ステージの向こう側/こちら側
2010年4月8日 日々よん様っていつも極秘来日だよね
_____
でもいつも必ず報道されてるよね
_____
おばちゃんたちも追っかけてるし
_____
「極秘」ってなんだろう・・・
_____
全然関係ないけど
そういえば、赤ちゃんってみんな髪型ショートだ
_____
・・・ついったーってこういうのを書くんでしょうかね。
なんかいつもいろんなことを思いついては、
そのまま頭から消えていくのですが、今日は書いてみました。
ほんっとーうにどーでもいいことばっか考えてるなー。
さて。
あーさん明日で3ヶ月!
早かったな~~
妊娠してるときは1ヶ月でも長く感じたのに、
産んでからはあっという間だったよ・・・
2ヶ月のあーさん
・よくしゃべるように
「あー」「うー」「あぐー」に加え、
「apple」「egg」も!←単にそう聞こえただけ
・泣き方にバリエーションが
よくお母さんは赤ちゃんがなんで泣いてるかわかる、といいますが、
私も生まれたての頃は「そんなことあるかい!」と思ってたけど、
わかるようになってくるもんだねー。
おなかがすいているのか、おむつなのか、ねむいのか
甘えてるだけ、かまって欲しい、さみしい、などなんとなくわかるように。
・声を出して呼ぶ
明らかに私を呼ぶときの声が違う。
「うーうー」と2回「うー」を言って催促する。
・首がだいぶすわってきた
うつぶせにするとかなり首を持ち上げている。
縦抱きしても、前よりは安定感が。
・とにかくよく笑う
いつもニコニコ・・・いや、いつも「外では」ニコニコ
そう、あーさんソトヅラがものすごくよい。
病院にいってもいっつもニコニコしているので看護師さんに人気
と、まあ、だいぶ人らしくなってきました。
朝起きたときが一番ご機嫌で、とにかく笑顔、笑顔。
ご機嫌に独り言をしゃべり、シーツの上に引いているタオルを両手でつかんで
体や顔に巻いて遊んだり、寝返りの練習をしたり。
あとは、おもちゃでちょっとずつ遊ぶようになってきたかな。
まあ、遊んでるとまではいかないけど、握って振り回したり、なめたり。
まだ首もすわらないし、1日中ねんねだけど、ちょっとずつ色々わかってきてるのかなー。
しかしまあ、寝ない。
昼間はほとんど起きているんじゃないかなー。大丈夫かね。
そういうひとなんだ、と思ってるけど、あまりにも起きているときは
強制連行して昼寝をさせてるけど、(寝室で添い乳)
これをすると私も昼寝しちゃうんだよねー。
まあ、別にいいんだけどさ、あーさんが寝てるときが唯一の自由時間だから
いろいろしたいことあるんだよね・・・。
いつも一緒にお昼寝してしまうので、やっと自由になるのが夜中になってしまう。
で、いろんなブログ読んだり、内祝いのセレクトなんかしてると、
なかなか日記書く時間もなく、ましてや育児ブログなんて・・・・!
と放置してますが、まじでそろそろ書かなきゃー。
毎日がどんどんどんどん過ぎてしまう。
昨日できなかったことが今日できるようになる赤ちゃんのスピードに
追いつかなくなっちゃう!
「生まれたら毎日書こう!」と思って、妊娠中に開設しといたのになぁ・・・。
ま、こんなこと言っててもしょうがないから、明日からはじめよう。(ダイエットと一緒だね!)
ダイエットといえば・・・
もうね、まじで太りまくりでやばいっす。
この間のお宮参りの写真見てたんだけど、もう太りすぎ!
顔丸すぎ!
どのぐらい丸いかというと、ババゾノちゃんぐらい丸いのね。
相当丸いでしょ、これ。
写真で見るとよくわかるなぁー。
まじでがんばらなくては!
GWは前の職場の美しすぎる女子たち(アラサー軍団)や、
中高時代の親友たちなど、たくさんあーさん見に来るからなー。
それまでに、なんとか普通にぽっちゃりぐらいまでには戻さないと。
(今は「デブ」です)
それにしても、こうやって書いてみると、ホント色っぽいネタがないよねー。
って当たり前かもしれないけどさ。
今日思ったんだよね。
例えば、まあ、15歳ぐらいで本格的な恋愛を始めるとして
(本格的って、彼氏・彼女みたいなお付き合いね)、
もちろん人によるけど、30ぐらいで結婚するなら、人生の恋愛期間って
せいぜい15年~20年ぐらいでしょ?
結婚した後は(これまた人によるかもしれないけど)
もうその「愛だの恋だの」ステージからは引退するわけで。
そう思うと、その「恋愛ステージ」に立っていられるのはホント少しだし、
(特に18~28ぐらいの10年が一番の山場だと思う)
どんなにつらいことも、悲しいことも、もちろん楽しいこともうれしいことも
とことん経験して、とことん身も心も恋愛にかまけて、
そのことだけを考えてられるってすごく幸せなことなんだなーと思った。
あ、もちろん仕事とかはしてるけどさ、ホント恋愛してるときって最強じゃない?
うまくいってるときは最強だし、うまくいってないときは瀕死だけど。
なんかねー、もうそういうステージからは降りたんだーと思ったら、
別に悲しいわけじゃないけど、ふと遠い目になってしまう私なのでした。
今度来る前の職場のアラサー女子軍団は、みんな見目麗しく、それぞれ仕事もバリバリして、
習い事したり、合コンしたり、絵に描いたようなOLライフを送っているわけで。
でも、彼女たちからしたら、「ハイネちゃんがうらやましー」となるみたいで。
結婚して、子どもできて。
私もかつてはその軍団にいたわけだから、結婚したひとをうらやましく思っていたけど、
今の私から見たら、彼女たちがキラキラして見えるけどね。
うらやましい、って感じではないけど、なんていうのかなー・・・
「ああ、私はもうそちらではないんだ」と思ってちょっと切なくなったり。
だからといって、また誰かと恋愛したいとかこれっぽっちも思わないけどねー。
ダリン一筋だし。
あーさんラヴだし。
先輩ヅラするわけではないけど、
あの時代、恋愛に一喜一憂したり、仕事のことでとことん悩んだり、
なんかそういうことがものすごく貴重で、希少で、すばらしいことなんだ、ってことを
今、とても思ったりする。
私もそういう時代を経て、ここにたどり着いたんだもんね。
ひどい恋愛をいっぱいしたし、
傷つけたことも、傷ついたこともたくさんあった。
ひとりだったこともあるし、ふたりでいるのにひとりでいるより寂しいこともあった。
「私はいっしょう誰とも結婚できない」と本気で思ってたし、
子どもなんて産めると思ってなかった。
「今日幸せじゃなかったらいっしょう不幸」
って、ばかみたいに思い込んでいた日々・・・まあ、それをひとは「青春」と
呼ぶのでしょうけれど、
そういう時代が今は愛しくてしょうがない。
なんでこんなことを今日考えたのかというと、
あーさんは全部これからなんだー、と思ったから。
初恋も、初デートも、ファーストキスも全部これから。
誰かのことをものすごく好きになって、切なくなったり、
相手の気持ちがわからなくて傷つけたり傷ついたり。
思春期になったらいろいろ悩むんだろうなー、とか思ったら
なんかものすごく感慨深くなってねぇ。
できるだけ、やさしいひとに、なってほしいなぁ。
できるだけ、相手を思いやれるひとに。
パパみたいに、育ってくれたらいいなぁ、と。
ま、そんなパパは、今日も出張中ですがね。
昨日は、というか、帰ってきたのは今日の朝6時半で、
その3時間後にはもう飛行機乗らなきゃ、というスケジュール。
もうー、うちのオットに仕事をふりまくるのやめてくれー!
いや、それだけ期待されてるんでしょう、と思うけど、
どれだけやっても給料同じー((C)ソメノスケソメタロウ)
あーあ。
世間からのイメージで「だんなさん給料いいんでしょ!」といわれることがあるのですが、
全くもって、そんなことはなく。
給料の半分ぐらいはなんやかんやでいつも持ってかれてるので、
実際は私のハケン時代の給料に毛が生えたようなもんですわ。ひくわー。
そこから、家賃、光熱費、生活費・・・などを引くと、
どう考えてもマイナス(!)になってるのだが、どうやって日々すごしているのだろう、ダリンは・・・。
お小遣いらしいお小遣いもなく、日々どうやってすごしているのか謎すぎるわ。
私もしっかりしなきゃだよねー、ホント。
お金のこと、すごく苦手だけど、そうも言っていられない!
ってことで、週末あたり保険の相談でもいくかー。
ついでに家計の相談もしよう。
とりあえず、あーさんの口座を作らなくては。
・・・と、まあいろいろ書いていても結局話はあーさんに戻る、という、ね。
もうこういうステージにきてしまったんだなぁ、私。
うーむ。感慨深い。。
_____
でもいつも必ず報道されてるよね
_____
おばちゃんたちも追っかけてるし
_____
「極秘」ってなんだろう・・・
_____
全然関係ないけど
そういえば、赤ちゃんってみんな髪型ショートだ
_____
・・・ついったーってこういうのを書くんでしょうかね。
なんかいつもいろんなことを思いついては、
そのまま頭から消えていくのですが、今日は書いてみました。
ほんっとーうにどーでもいいことばっか考えてるなー。
さて。
あーさん明日で3ヶ月!
早かったな~~
妊娠してるときは1ヶ月でも長く感じたのに、
産んでからはあっという間だったよ・・・
2ヶ月のあーさん
・よくしゃべるように
「あー」「うー」「あぐー」に加え、
「apple」「egg」も!←単にそう聞こえただけ
・泣き方にバリエーションが
よくお母さんは赤ちゃんがなんで泣いてるかわかる、といいますが、
私も生まれたての頃は「そんなことあるかい!」と思ってたけど、
わかるようになってくるもんだねー。
おなかがすいているのか、おむつなのか、ねむいのか
甘えてるだけ、かまって欲しい、さみしい、などなんとなくわかるように。
・声を出して呼ぶ
明らかに私を呼ぶときの声が違う。
「うーうー」と2回「うー」を言って催促する。
・首がだいぶすわってきた
うつぶせにするとかなり首を持ち上げている。
縦抱きしても、前よりは安定感が。
・とにかくよく笑う
いつもニコニコ・・・いや、いつも「外では」ニコニコ
そう、あーさんソトヅラがものすごくよい。
病院にいってもいっつもニコニコしているので看護師さんに人気
と、まあ、だいぶ人らしくなってきました。
朝起きたときが一番ご機嫌で、とにかく笑顔、笑顔。
ご機嫌に独り言をしゃべり、シーツの上に引いているタオルを両手でつかんで
体や顔に巻いて遊んだり、寝返りの練習をしたり。
あとは、おもちゃでちょっとずつ遊ぶようになってきたかな。
まあ、遊んでるとまではいかないけど、握って振り回したり、なめたり。
まだ首もすわらないし、1日中ねんねだけど、ちょっとずつ色々わかってきてるのかなー。
しかしまあ、寝ない。
昼間はほとんど起きているんじゃないかなー。大丈夫かね。
そういうひとなんだ、と思ってるけど、あまりにも起きているときは
強制連行して昼寝をさせてるけど、(寝室で添い乳)
これをすると私も昼寝しちゃうんだよねー。
まあ、別にいいんだけどさ、あーさんが寝てるときが唯一の自由時間だから
いろいろしたいことあるんだよね・・・。
いつも一緒にお昼寝してしまうので、やっと自由になるのが夜中になってしまう。
で、いろんなブログ読んだり、内祝いのセレクトなんかしてると、
なかなか日記書く時間もなく、ましてや育児ブログなんて・・・・!
と放置してますが、まじでそろそろ書かなきゃー。
毎日がどんどんどんどん過ぎてしまう。
昨日できなかったことが今日できるようになる赤ちゃんのスピードに
追いつかなくなっちゃう!
「生まれたら毎日書こう!」と思って、妊娠中に開設しといたのになぁ・・・。
ま、こんなこと言っててもしょうがないから、明日からはじめよう。(ダイエットと一緒だね!)
ダイエットといえば・・・
もうね、まじで太りまくりでやばいっす。
この間のお宮参りの写真見てたんだけど、もう太りすぎ!
顔丸すぎ!
どのぐらい丸いかというと、ババゾノちゃんぐらい丸いのね。
相当丸いでしょ、これ。
写真で見るとよくわかるなぁー。
まじでがんばらなくては!
GWは前の職場の美しすぎる女子たち(アラサー軍団)や、
中高時代の親友たちなど、たくさんあーさん見に来るからなー。
それまでに、なんとか普通にぽっちゃりぐらいまでには戻さないと。
(今は「デブ」です)
それにしても、こうやって書いてみると、ホント色っぽいネタがないよねー。
って当たり前かもしれないけどさ。
今日思ったんだよね。
例えば、まあ、15歳ぐらいで本格的な恋愛を始めるとして
(本格的って、彼氏・彼女みたいなお付き合いね)、
もちろん人によるけど、30ぐらいで結婚するなら、人生の恋愛期間って
せいぜい15年~20年ぐらいでしょ?
結婚した後は(これまた人によるかもしれないけど)
もうその「愛だの恋だの」ステージからは引退するわけで。
そう思うと、その「恋愛ステージ」に立っていられるのはホント少しだし、
(特に18~28ぐらいの10年が一番の山場だと思う)
どんなにつらいことも、悲しいことも、もちろん楽しいこともうれしいことも
とことん経験して、とことん身も心も恋愛にかまけて、
そのことだけを考えてられるってすごく幸せなことなんだなーと思った。
あ、もちろん仕事とかはしてるけどさ、ホント恋愛してるときって最強じゃない?
うまくいってるときは最強だし、うまくいってないときは瀕死だけど。
なんかねー、もうそういうステージからは降りたんだーと思ったら、
別に悲しいわけじゃないけど、ふと遠い目になってしまう私なのでした。
今度来る前の職場のアラサー女子軍団は、みんな見目麗しく、それぞれ仕事もバリバリして、
習い事したり、合コンしたり、絵に描いたようなOLライフを送っているわけで。
でも、彼女たちからしたら、「ハイネちゃんがうらやましー」となるみたいで。
結婚して、子どもできて。
私もかつてはその軍団にいたわけだから、結婚したひとをうらやましく思っていたけど、
今の私から見たら、彼女たちがキラキラして見えるけどね。
うらやましい、って感じではないけど、なんていうのかなー・・・
「ああ、私はもうそちらではないんだ」と思ってちょっと切なくなったり。
だからといって、また誰かと恋愛したいとかこれっぽっちも思わないけどねー。
ダリン一筋だし。
あーさんラヴだし。
先輩ヅラするわけではないけど、
あの時代、恋愛に一喜一憂したり、仕事のことでとことん悩んだり、
なんかそういうことがものすごく貴重で、希少で、すばらしいことなんだ、ってことを
今、とても思ったりする。
私もそういう時代を経て、ここにたどり着いたんだもんね。
ひどい恋愛をいっぱいしたし、
傷つけたことも、傷ついたこともたくさんあった。
ひとりだったこともあるし、ふたりでいるのにひとりでいるより寂しいこともあった。
「私はいっしょう誰とも結婚できない」と本気で思ってたし、
子どもなんて産めると思ってなかった。
「今日幸せじゃなかったらいっしょう不幸」
って、ばかみたいに思い込んでいた日々・・・まあ、それをひとは「青春」と
呼ぶのでしょうけれど、
そういう時代が今は愛しくてしょうがない。
なんでこんなことを今日考えたのかというと、
あーさんは全部これからなんだー、と思ったから。
初恋も、初デートも、ファーストキスも全部これから。
誰かのことをものすごく好きになって、切なくなったり、
相手の気持ちがわからなくて傷つけたり傷ついたり。
思春期になったらいろいろ悩むんだろうなー、とか思ったら
なんかものすごく感慨深くなってねぇ。
できるだけ、やさしいひとに、なってほしいなぁ。
できるだけ、相手を思いやれるひとに。
パパみたいに、育ってくれたらいいなぁ、と。
ま、そんなパパは、今日も出張中ですがね。
昨日は、というか、帰ってきたのは今日の朝6時半で、
その3時間後にはもう飛行機乗らなきゃ、というスケジュール。
もうー、うちのオットに仕事をふりまくるのやめてくれー!
いや、それだけ期待されてるんでしょう、と思うけど、
どれだけやっても給料同じー((C)ソメノスケソメタロウ)
あーあ。
世間からのイメージで「だんなさん給料いいんでしょ!」といわれることがあるのですが、
全くもって、そんなことはなく。
給料の半分ぐらいはなんやかんやでいつも持ってかれてるので、
実際は私のハケン時代の給料に毛が生えたようなもんですわ。ひくわー。
そこから、家賃、光熱費、生活費・・・などを引くと、
どう考えてもマイナス(!)になってるのだが、どうやって日々すごしているのだろう、ダリンは・・・。
お小遣いらしいお小遣いもなく、日々どうやってすごしているのか謎すぎるわ。
私もしっかりしなきゃだよねー、ホント。
お金のこと、すごく苦手だけど、そうも言っていられない!
ってことで、週末あたり保険の相談でもいくかー。
ついでに家計の相談もしよう。
とりあえず、あーさんの口座を作らなくては。
・・・と、まあいろいろ書いていても結局話はあーさんに戻る、という、ね。
もうこういうステージにきてしまったんだなぁ、私。
うーむ。感慨深い。。
コメント