今日は比較的あーさんが早寝したので、
ブログも書いて、ここも書けます。
うれしい。
一緒に寝ればいいのにねーと毎回思いますが、
子どもが寝た後がチャーンス!なわけで。
もちろん相変わらずダリンもいないし、
テレビ見ながらのーんびりだいありぃTIMEですわ。
今週の月曜日、あーさんを連れて前の職場に遊びにいったよ。
ひっさびさのお台場。
働いてる頃は
「こんなくそ田舎(失礼)になんでみんな遊びにくるんだろ。
なんもないのに」と思ってましたが、
こともが生まれた今、家族連れがここにくる理由がなんとなくわかりますね~。
なんにもない=なんでもあるっていうか。
とにかく、巨大な暇つぶしエリアって感じだもんね。
授乳やおむつ替え関係も整ってるし、車で来たらドライブ気分で楽しいし、
なるほどねーと思いましたわ。
ま、私は電車で行きましたけど。
あーさん、てれビ局、初潜入!
フロアではみんなに出迎えられ、少々びっくりした様子でしたが、
そこは、あーさん、女好きの本領発揮!
みんなににっこにこ愛想を振りまいてましたわよ。
前にここによく登場したアッコ(仮名)を覚えている方はいますでしょうか・・・。
身長170以上、アラフォー。
元体育会系バレー出身、なく子も黙る女番長、アッコ。
いや、めっちゃいい人なんだけどね、仕事も出来るし。
しかし、なにしろこわい。迫力あるの。
もちろん独身、若い男の子は大好き。ハンリュウも大好き。
さあ、アッコとあーさん初対面!どうなるか!
(「ホントこの子、女の人大好きで~」の発言後!)
「うわー。ほんとかわいいね!
将来女を泣かしそうな顔してるわー(失礼)。
こんにちは~」
「・・・・・・・・・・・・・」
あーさん、無言。
そして
プイッ!
よ、横を向いたーーー!
ぎゃーー!
空気読めーー!
そして、周りの女子も固まる笑
ま、泣き出さなかっただけよしとするか・・・苦笑
職場での滞在は1時間ほどだったんだけど、みんなとってもよくしてくれて。
私も久々にみなさんに会えて楽しかったわー。
もっと落ち込むかと思ったけどね、最近の私の心模様からいったら。
けっこう大丈夫だった。
あまりにも、昔と変わってなかったからかもしれない。
職場の雰囲気も、みんなも。
もっともっとキラキラして見えて、まぶしくて、
またまた自己嫌悪?うらやまし病?に陥るかと思ったら、そうでもなかった。
まあ、あの中にいたからね。
そんなにみんなキラキラした毎日を送ってるわけじゃないのも知ってるし(苦笑
はたから見たら派手な職場だけど、実際は普通なんだよね。
そして、それぞれいろんな悩みを抱えていて。
(もちろん私もその一人だったわけで)
私のうらやましポイントは、今違うところにあるんだなーと改めて思ったよ。
とにかく、無事にお披露目が終わってよかったわー。
会社を出た途端にあーさんぎゃん泣きだったけどね。
会社では泣かなかったし!ホント、おりこうさんでした。
その後は、母と銀/座で待ち合わせ。
またまたあーさんにたくさん服&帽子、
そして私にバッグ&帽子を買ってくれました・・・・涙
しかも、「最近お金がなくてしぬ」と話したら、お小遣いまで・・号泣
ほんっとダメ人間ですいません。。
ありがとう、ママ・・・・
次の日は、義母さんと代/官山へ。
これまた大量にあーさんにいろいろ買っていただきました・・・。
工ルコ゛をはじめ、トん力゛、離乳食用の食器、
おもちゃ、そしてお洋服・・・
毎回毎回、ものすごくお金を使わせてしまってホント申し訳ない。
(ちゃんと「払います!」といっているし、お財布も毎回出すのですが
「いいから!」といわれて、素直に買ってもらう私・・・だめ?)
他の孫にもしてあげてるんだから、と言われ、ありがたく頂いてます。
いやー、しかしほんっと助かった!
ありがたいことです。
で、今日は、掃除機が届いた。
来月の中旬ぐらいには、各社新機種が出るらしいけど、今すぐあったほうがいいので、
現段階で一番よいものを。
パナソ二っくの紙パックのものにしました。
最近はサイクロンと紙パック、シェアは半々ぐらいなんだってね(by家電芸人)
そして、主婦には断然紙パックが人気なんだってさ。
ホントはSANY○の工アシすにしようと思ったんだけど、
パナの方がいいってことでこっちにしました。
母のだんなさん(彼氏)からのプレゼントです。
うちにある家電、ぜーんぶ、その方からのプレゼント。
ぜーんぶパナ。そしてその当時でいちばんいいもの。
「遠慮せずいちばんいいものを指定して」って言ってくれるので。
ホント遠慮せずいつも頼むんだけど、今日も
「これでいいんだよね?こっち(1個下の機種)じゃないよね?」って聞かれましたわ・・・
あれ?そっちにしといたほうがよかったか?
そういうわけで、何が言いたいのかといいますと、
親ってすごいなーってことです。(出たー!大雑把な感想!)
私もあーさんにいろいろしてあげられるかな。
物理的なことだけじゃなく、精神的なこと、経験的なこと。
してあげるんだろうなー、きっと。
「あげる」じゃなくて「したい」からするんだろうなぁ。
ホント親ってありがたいです。
実の両親も、義理の両親も、大事にしたいですな。
今出来る親孝行は、あーさんをしっかり育てること。
あーさんとの時間をたくさん作ること。
そして、私たちが健康でいること。
それしかできないけど、精一杯がんばりますです。
ブログも書いて、ここも書けます。
うれしい。
一緒に寝ればいいのにねーと毎回思いますが、
子どもが寝た後がチャーンス!なわけで。
もちろん相変わらずダリンもいないし、
テレビ見ながらのーんびりだいありぃTIMEですわ。
今週の月曜日、あーさんを連れて前の職場に遊びにいったよ。
ひっさびさのお台場。
働いてる頃は
「こんなくそ田舎(失礼)になんでみんな遊びにくるんだろ。
なんもないのに」と思ってましたが、
こともが生まれた今、家族連れがここにくる理由がなんとなくわかりますね~。
なんにもない=なんでもあるっていうか。
とにかく、巨大な暇つぶしエリアって感じだもんね。
授乳やおむつ替え関係も整ってるし、車で来たらドライブ気分で楽しいし、
なるほどねーと思いましたわ。
ま、私は電車で行きましたけど。
あーさん、てれビ局、初潜入!
フロアではみんなに出迎えられ、少々びっくりした様子でしたが、
そこは、あーさん、女好きの本領発揮!
みんなににっこにこ愛想を振りまいてましたわよ。
前にここによく登場したアッコ(仮名)を覚えている方はいますでしょうか・・・。
身長170以上、アラフォー。
元体育会系バレー出身、なく子も黙る女番長、アッコ。
いや、めっちゃいい人なんだけどね、仕事も出来るし。
しかし、なにしろこわい。迫力あるの。
もちろん独身、若い男の子は大好き。ハンリュウも大好き。
さあ、アッコとあーさん初対面!どうなるか!
(「ホントこの子、女の人大好きで~」の発言後!)
「うわー。ほんとかわいいね!
将来女を泣かしそうな顔してるわー(失礼)。
こんにちは~」
「・・・・・・・・・・・・・」
あーさん、無言。
そして
プイッ!
よ、横を向いたーーー!
ぎゃーー!
空気読めーー!
そして、周りの女子も固まる笑
ま、泣き出さなかっただけよしとするか・・・苦笑
職場での滞在は1時間ほどだったんだけど、みんなとってもよくしてくれて。
私も久々にみなさんに会えて楽しかったわー。
もっと落ち込むかと思ったけどね、最近の私の心模様からいったら。
けっこう大丈夫だった。
あまりにも、昔と変わってなかったからかもしれない。
職場の雰囲気も、みんなも。
もっともっとキラキラして見えて、まぶしくて、
またまた自己嫌悪?うらやまし病?に陥るかと思ったら、そうでもなかった。
まあ、あの中にいたからね。
そんなにみんなキラキラした毎日を送ってるわけじゃないのも知ってるし(苦笑
はたから見たら派手な職場だけど、実際は普通なんだよね。
そして、それぞれいろんな悩みを抱えていて。
(もちろん私もその一人だったわけで)
私のうらやましポイントは、今違うところにあるんだなーと改めて思ったよ。
とにかく、無事にお披露目が終わってよかったわー。
会社を出た途端にあーさんぎゃん泣きだったけどね。
会社では泣かなかったし!ホント、おりこうさんでした。
その後は、母と銀/座で待ち合わせ。
またまたあーさんにたくさん服&帽子、
そして私にバッグ&帽子を買ってくれました・・・・涙
しかも、「最近お金がなくてしぬ」と話したら、お小遣いまで・・号泣
ほんっとダメ人間ですいません。。
ありがとう、ママ・・・・
次の日は、義母さんと代/官山へ。
これまた大量にあーさんにいろいろ買っていただきました・・・。
工ルコ゛をはじめ、トん力゛、離乳食用の食器、
おもちゃ、そしてお洋服・・・
毎回毎回、ものすごくお金を使わせてしまってホント申し訳ない。
(ちゃんと「払います!」といっているし、お財布も毎回出すのですが
「いいから!」といわれて、素直に買ってもらう私・・・だめ?)
他の孫にもしてあげてるんだから、と言われ、ありがたく頂いてます。
いやー、しかしほんっと助かった!
ありがたいことです。
で、今日は、掃除機が届いた。
来月の中旬ぐらいには、各社新機種が出るらしいけど、今すぐあったほうがいいので、
現段階で一番よいものを。
パナソ二っくの紙パックのものにしました。
最近はサイクロンと紙パック、シェアは半々ぐらいなんだってね(by家電芸人)
そして、主婦には断然紙パックが人気なんだってさ。
ホントはSANY○の工アシすにしようと思ったんだけど、
パナの方がいいってことでこっちにしました。
母のだんなさん(彼氏)からのプレゼントです。
うちにある家電、ぜーんぶ、その方からのプレゼント。
ぜーんぶパナ。そしてその当時でいちばんいいもの。
「遠慮せずいちばんいいものを指定して」って言ってくれるので。
ホント遠慮せずいつも頼むんだけど、今日も
「これでいいんだよね?こっち(1個下の機種)じゃないよね?」って聞かれましたわ・・・
あれ?そっちにしといたほうがよかったか?
そういうわけで、何が言いたいのかといいますと、
親ってすごいなーってことです。(出たー!大雑把な感想!)
私もあーさんにいろいろしてあげられるかな。
物理的なことだけじゃなく、精神的なこと、経験的なこと。
してあげるんだろうなー、きっと。
「あげる」じゃなくて「したい」からするんだろうなぁ。
ホント親ってありがたいです。
実の両親も、義理の両親も、大事にしたいですな。
今出来る親孝行は、あーさんをしっかり育てること。
あーさんとの時間をたくさん作ること。
そして、私たちが健康でいること。
それしかできないけど、精一杯がんばりますです。
コメント