心地よい距離感

2008年8月22日 日々
久々に、高校時代〜大学も一緒、サークルも一緒だった仲良しYとごはん。

彼女とは高校のときに塾で出会い、(その塾がホントに楽しかったんだぁ。学校みたいで。)
その後、同じ大学に進み(学部は違うし、あんまり学校では会わなかったけど)
同じサークルでマネージャーをし、卒業してからもちょくちょく会っている子で。
でも、べったり〜という感じではなく、ほっといたら1年会わなかったり、
会うときは毎週会ったり、とにかく一緒にいてすごく楽しいし、楽な子なのね。

ホント改めて、こういう友達って大事だなー!と思った。

この間、「親友」と呼んでくれてたある友達がホームパーチーを開いたんだけど、
私行かなかったの。具合も悪かったし・・・。
そしたらさ、そのことが彼女の逆鱗に触れたらしく、
その後一切連絡が来なくなったんだよー。
確かに、ドタキャンになってしまったのは悪いと思うよ。
でもさぁ、別に1対1で待ち合わせてたわけでもなく、
20人ぐらい来るパーティーだったのよ?

まあ、その後連絡はなく、彼女のブログをチラっと見てみたら、
「今日は美女とデート」とか
「今夜は近所に住む心の友が来てくれた」とか
なんかこれ見よがしにそういうエントリーばっかりなのー(あ、その子も女子ですよ)

なんかさ。
一気に萎えた。

つーか、他人とどう距離感を取るかっていうのはすごく大事なことじゃない?
相手の状況や心情を慮って、みなそれぞれの「心地よい」距離感を取るじゃない。
私も昔は、ひととの距離感のとり方がわからずに
徒に近づいてみたり、いきなり遠くなってみたりしてたけれども。

いろんなひとに会って、たくさん経験をして、
一人の人間とも長く付き合ってゆく中で。

相手との距離感を見極め、相手に期待しすぎない、相手を見放しすぎない、
そんな関係を築いてゆく、そういう風にできたらいいなぁ、と思います。

_____

って書きたかったのはこれじゃなくて。

金曜のガールズフライデー☆
楽しかったなぁ。
相変わらず見目麗しいYちゃん。
女子二人でなぜか中華を食べ、(その時点でワインフルボトルも空いてます)
楽しくなったので、サークルの仲良しだった男の子も呼び出し、渋谷で飲みなおし。
ダリンから着信もあり、ダリンも呼んで、テラスで飲みまくったよー。
結局ビールたくさん+ワイン4〜5本かな?
「夜!TOKYO!」な感じの楽しい夜でしたー。

Yちゃんとはやはりアラサーのトークを。
彼女はめちゃめちゃかわいいし、頭もいいし、バリバリ仕事してるんだけど、
どーも男運がないというか。
で、ずっと実家だったんだけど、この間から一人暮らしをはじめたらしく!
やっぱりね、環境を変える、整えるってすごく大事よね。
私も一人暮らしをしてから、いろいろ変わったからなぁ。
というわけで、彼女の今後に期待だね。
そのYちゃん、ホントにかわいいのに変わってて・・・
まあ、昔はエキセントリックな感じだった(今もだけど)んだけど、
こうして12年(!)も変わらず仲良くできるのは、心地よいからなんだろうなぁ。
今週末「SATC」一緒に行くことにしました☆

帰ってダリンがお風呂に入れてくれました。

上がってそのまま裸で髪も乾かさずに寝てたら、ダリンがやってきてドライヤーをかけてくれました。
寝たままで(苦笑)
犬になったような気分((C)エクレアさん)でした。
ちなみに、服を着るのを、断固拒否したらしく、そのまま寝てましたわ・・・。

もちろん、風邪をひきました。
リアル友にも最近会ってないというのに。
今日はダイアリー友の雨弓ちゃんと2回目の逢瀬(ってなんだ)してきました。

先日のO泉洋の日記を読んで、直接コメントをメールで入れてくれて 笑。
「夏が終わる前にまたビール飲もうぜー」ということで、さくさくっと日時決定。
やっぱりフットワークの軽さって大事よねー。
「いつか行きましょう」って言って決行されないこと多いもんなぁ。

で、今回も恵比寿で待ち合わせ。
すごい雨と雷の中少し歩いて、行きつけのお店・・・の隣の店(姉妹店)へ。
期せずして、ソフトボールの試合も見ることができ、
金メダルの瞬間を雨弓ちゃんと見る。祝杯☆
そこはビールが¥290という脅威のお店で、エビスも¥390なの。安い!
しかも、お料理もおいしいし、(ピザうまかったー!)また行こうっと。

ふたりで喋り倒して、飲み倒して、
「よし!終電までカラオケいこう!」と盛り上がってカラオケへ。

いやー、楽しい宴でした♪
久々に歌も歌ったし、満足満足。

また遊ぼうね>雨弓ちゃん

酔っ払って帰宅。

帰ってきたダリンが、お水と胃薬を飲ませてくれた(らしい)けど、
「なんだこのお水は!まずい!」と文句を言ってみたり(自分で買ってきた水です・・・)
蹴りを入れたりしてたらしい・・・。
うわー、覚えてないよー。

酔っ払ったダリンはキライなんて言ってごめん。
酔っ払いって、たち悪いね☆えへ☆

ビールレス

2008年8月20日 日々
ちょっと前までは毎日飲んだり、飲みに行ったりしてたけど
最近はビールを飲まない日も出てきた。
信じられない!この私が!
なんか、
(1)とにかく眠くて眠くて、定時ダッシュして家に帰り、
(2)コンビニ的なものを食べて、
(3)20時ぐらいにはお昼寝をしてしまうのよね・・・。
(4)で、夜中に目が覚めてそこからダリンとおしゃべりしたりして、結局ちゃんと寝るのが3時とか4時。
(5)そしてまた朝起きられなくてタクシー通勤。

で、(1)に戻る・・・・

なんという悪循環!
なんというスパイラル!!

例えば。
借金してるひとって自分の借金の総額を把握してないことが多いんだって。
現実から目を逸らしてるっていうか。
こわいから見ないようにするというか。
借金を返すには、まずはいくら借りているかをしっかり自分で受け止めるのが大事なんだってさ。

で。私にも同じことが言えるね、これ。
つまり、
「どのぐらいタクシー代を使っているのか」

これを把握しないと、このタクシー通勤システムをやめないと思うんだわ。

こわいけど、計算してみよう・・・・。

・・・・・はい、今月(今現在)だけで¥48,000でしたー。
ばかー。ばかー。
お洋服だって、靴だって買えるじゃないか!!!

本当におそろしいわ。
もっと有意義なことに使わなきゃ、お金!
貯めなきゃ、お金!

ここにかいて戒めよう。

がんばれ、私。

_____

今日はBKO(ぼーけんおー)の仕事でダリンが台場へ。
イベントをやるというのでお昼休みに見に行く。
ちょっとだけ会えた。
インカムみたいのして仕切ってて「いかにもー」って感じで笑っちゃった。
でも仕事してる男のひとってやっぱりかっこいいね!

帰りはエビスから徒歩。
歩いているうちにテンションが上がってきて、
「今日帰ったら、ヒルズあたりまでウォーキングしちゃう??」とか思ったんだけど、
やっぱり眠くなってしまい、行けなかった。

たまにあるよね?
なんかどこまでも歩いていけそうになる感覚。
久しぶりに味わったなー。

夏の終わりの匂いがした。

8月19日の日記

2008年8月19日 日々
※琥珀さま・*ゆう*さま
 お気に入りありがとうございます!
 ご挨拶が遅くなりすみませんでした。
 相互にさせて頂きました☆
 だらだらした日記ですが、よろしくお願いします。

=====

ヤスケン(安●顕ね)と一緒に旅をしていて。
多分、お芝居のツアーかなんかだと思うんだけど、私もその一員なのですよ。
で、ツアーも終わり、なぜか一緒の家に帰るのね。
そこにはTEAM NAC●のみんなも一緒に住んでるの。
(TEA● NACS=私の愛するO泉洋ちゃんのいる劇団・・・演劇集団です)

旅から帰って、シャワー浴びたり洗濯したり。
朝になり、洗面所の方へ行く途中に、洋ちゃん発見。

私「あー、帰ってたんだー。おかえりー」
洋「お前も昨日帰ってきたんだろ。おつかれさん」

そういって洋ちゃんは私の頭をぽんぽんと撫でてくれた。

で、洗面所で顔を洗ってたら再び洋ちゃん登場。
洋「そういえば・・・お前、誕生日じゃなかった?」
私「・・・昨日だよー。ヤスケンにはお祝いしてもらったけど・・・
  洋ちゃんなんにも言ってくれないし」
洋「そっかー!昨日だったのかー!」
(何かを取りに行く)
洋「ほら、これ。お誕生日おめでとう」

手を差し出すと、そこにはベビーカステラ。

私「ありがとう。」
洋「なんか、お前元気ないなぁ、大丈夫か?」
私「そう?疲れてるのかなー。
  でも洋ちゃんに会えてうれしいよ」

洋「最近お前、俺に会えてなかったもんなぁ」

=====

はい!ここで目が覚めましたよー!
すんごいいい夢だったの!↑この文章じゃぜんぜん伝わらないけど!
あ、私、O泉YOが大好きなのね。
どうでしょうは全巻持ってるし、普通に役者としても好きだし。
そしてもちろんNA●Sも好きで、こちらのDVDも全部持ってる。

ただ、最近はそんなにDVDも見ないし、YOちゃんのこともそんなに気にしてなかったんだけど。

なんだかまた好きになっちゃったYO!えへ。

え?気持ち悪い?
ですよね。
すいません。

でね(でも続ける)、この夢の何がよかったって、最後のフレーズ

「お前、最近俺に会えてなかったもんなぁ」

↑これ!これですよ!
このちょっとした俺様感と上から目線感。
でも、私の元気のなさを見抜いて、こうしてちょっと笑いに持っててくれてる感じ!

ああ、いい夢だったなーー。
3度寝してしてまで見た甲斐があったなぁ・・・。

え?
はい、今日ももちろんおねぼうさん。
8月に入ってから電車で通勤してません。
悪い子。

でも私思ったのよ。
「いきたくなーーい!」って会社休む罪悪感より、
なんとか這ってでも会社行くためにタクシー使う罪悪感の方が、低いなぁ、と。
でたー!ただの脳内変換!!
でもね、なんだかそう思ったの。。。

もちろん!
がんばるよ。がんばるけどね。
だって、タクシー代貯めてたら今頃すげー貯まってるもん・・・。
お洋服も靴もバッグもたくさん買えてるもん・・・・。

明日からがんばる・・・・。

今日はいいの!
洋ちゃんに会えたから!(ばか)
帰ったらNA●SのDVD見よーっと☆

まあ、私がフロイトならこの夢は

「O泉洋がすきなんですね、このひとは。
 あと、ベビーカステラが食べたいんじゃないでしょうか」
と分析するけどね。

_____

週末は疲れ果てて、結局ほぼ全ての予定をキャンセルしてしまった・・・。

土曜は加圧&ドレス試着が最近のパターンなのですがどちらもキャンセル。
朝起きて「行くぞ!」と思ったのだが、左の脇の下が腫れている・・・。
普通のジムならともかく、加圧はまずいよなぁ、と思い断念。
ドレスもなぜかそのお店2回目だったので(別にすごく気に入ったわけじゃないんだけど)
とりあえず様子見でお断りすることに。

物件を1件見に行くことになっていたので、家でパスタを作り食べてからおでかけ。
またもやチャリで行くと言い出すダリン。
「いやー、雨降ると思うよー」と言ったんだけど、「大丈夫!」となぞの太鼓判を押され出発。

5分後。

スコールのような集中豪雨!!

「ぎゃーーーーーーーーー」

あわてて、ビルの軒下へ。

「降るっていったじゃーん」といいながらもなんだか楽しいふたり。
とりあえず自転車を置いて、タクシーで物件へ。
ところか、私たちはチャリで探しながら行く予定だったので、物件の詳細な場所を覚えていなくて。
かーなーり迷って、びちょびちょになりながら到着。

この日見た物件が今のところ一番よかったかなぁ。
広くはないんだけど、きれいで、使いやすそう。

といいつつまだまだ決まらないけどねぇ・・・。
なんとかいい物件はないものかしら。。。(礼金なしで!)

日曜もドレス試着をキャンセル。
今週は結婚関係はおやすみー。

ダリンはおしごとへ。
私はオリンピック見たり、ダラダラ。

夜はダリンの会社のみなさん(とその彼女たち)で沖縄チャイニーズ(ってなんだ?)へ。
なんだかものすごくたくさん飲んでしまって、またしゃべりすぎたわー。
私の十八番、バンドウエイジのモノマネも披露してしまったし・・・。
ああ、大丈夫かしら。このキャラで・・・。

2次会はダーツへ。
ダリンの後輩の彼女ちゃんがかわいくて(しかもすごい仕事できる子だった・・・)
妹分になってくれました。

新しい人間関係がどんどん広がってゆくなぁ。
前はよく遊んでた親友も例のパーティー以降全然連絡も取ってないし。

流れに身を任せる・・・というのは人間関係においてはけっこう重要なことだよね。

8月13日の日記

2008年8月13日 日々
リンパ腺が腫れて痛すぎる。
「いたっ!」と声が出て体がびくっとしてしまうのよね・・・。
ナベアつ風に。
あー、痛い。

とにかく本当に体力がなさ過ぎる。
ちゃんと栄養のあるもん食べなきゃなぁ・・・。

_____

盆っつーことで、本当に暇な毎日。
オリンピックばかり見ています。
4年前は自由業っていうか、家にいることが多かったので、
夜中見て、朝見て、昼間ちょっと寝て・・・みたいな生活をしていたのですが
(なんかさ、オリンピックとかW杯とかって時差がある国でやってたほうが
 楽しくない!?)
今回はばっちり時差なし(1時間か)、ばっちり仕事。
で、「みれないかなぁー」と思ったりしてたのですが・・・・

見れないわけがない。

そりゃそうだ。
見るのが仕事ぐらいの勢いですものね。

てなわけで、4年前と同じぐらい必死に見てます。

_____

今日こそ家でごはん作ろうと思いながら、
ダリンが22時半ぐらいになるということだったので、20時ぐらいまでだらだら。
そしたら「打合せなくなったから今から帰る!」と!
なにー!?
うちにあるのはトマトとバジルとナスのみ。
私は適当にトマトパスタ作って、ナスは煮びたしかなんかにして食べようと思ってて
(ダリンも軽く食べるだけだと思ってたからね)
そしたら普通に帰ってくるもんだから、急いで材料の買い足しに。
ダリンの帰りを待って一緒にスーパーへ。
豚肉とかいくらとか購入。

食べたいもの作ったら和洋中折衷の変な食卓となってしまった。

・トマトとバジルと生ハムの冷製パスタ
・なすと豚肉のXO醤炒め
・なすの煮びたし
・鴨のロースト・チーズ(この間の旅行のお土産)

ナスは1品だけにしようと思ったのだが、ダリンがどうしても
煮びたしが食べたい、ということで作ることに。
(でも結局食べきれず・・・明日、ナスそうめんorそばにして頂こう)

料理は楽しいんだけど、ホント今の家だとやりにくい!やりたくない!
だって作ってもテーブルもないから床に置いて食べなきゃだし・・・!
箸置きとか食器とか大好きだから昔はいろいろ凝ってたけど
今はいっつもおんなじお皿、ワンプレートで食べれるものがほとんど。
あーはやく引っ越したい。

てわけで、猛烈に物件を探してるのですが、ないねー!
高いわ、このあたりは。
ていうか、もう本当にお金がなくてしにそう。
なんでこんなにその日暮らしなんでしょう、私もダリンも。
今日会社行くのこわかったー。
なんかホント休みすぎだからさぁ。
いくら1分も仕事がないとはいえ、なんか行くのが仕事みたいなとこあるからねぇ・・・。
なので、はいつくばって出社。

案の定なーーーーーんにもすることがない。
8時間オリンピックを見てるだけだよ、ホント。
これでお金もらえるんだからいいじゃなーい、とヒトは言うが、
暇なのって本当につらいよね・・・。
暇つぶしする為にタクシー出勤してるのがいちばんバカだって話ですが。

_____

なんだかトマトの冷製パスタが食べたくて、買物して帰宅。

家でごろごろ「リズむ天国」やってたらダリンが早く帰ってきた!
ってことで、家の近所のおいしー和食やさんへ。

たらふく食べて、日本酒も飲んでご機嫌に帰宅。

こんなことしてるからお金がたまらないのよね・・・。
1日1万円食事に使ってたら1ヶ月で30万だよ!ありえなーい。

疲労困憊

2008年8月11日 日々
朝起きたら海がめ。のような顔、目。
疲れすぎて動けない。

お休みしました。

1日中、昨日の反省と後悔。
夕方の新幹線で東京へ。
今度はうちの家族と会う番。

東京に着いたその足で浜松町へ。

そこから歩いて少しいったところにパパが住んでるのね。
で、何があったかというと

東京湾ハナビ大会!

パパの家は打ち上げ会場の真正面のマンションの高層階で。
ベランダからありえないぐらいにきれいに花火が見えるのです。
(きれいすぎて寝たことある。テレビみたいで笑)
いつもは姉とかいとことかと行くのですが、今回は初めてダリンを連れて行くことに。
案の定、パパは前回同様ダリンにベタベタだし、
パパの奥さんもダリンのこと「いい男ねー」と大絶賛。
しかし、この奥さんは、本当になんていうか・・・・・性格が悪くて。
「パパが「いい男だったよー」って言ってたけど、
 そんな大したことないと思ってたら、案外いいじゃない」とか言い出すわけ。
で、まあ、50ぐらいのおばさんにしては若くしてるから、
自分にすごく自信があるし、私のことを嫌ってるから
「なんでそんなに太っちゃったのー?これは本当にまずいわよ」とか
平気で大声で言ってくるんだよね。
昔は逐一気にして落ち込んで泣いたりしてたけど、今回はうまくスルー。

できたかと思いきや・・・

お開きになり家に帰る最中にものすごく悲しくなり、
なんだかダリンも冷たく感じ(そんなことなかったんだけど)
家に帰ったらお得意の逃亡をはかってしまいました・・・・・。

もーなんでやねーん。

2日間でちょう疲れて、一刻も早く眠りたかったのに
逃亡をはかる私。
探すダリン。
でも、ダリンの気配を感じ隠れる私。

何十分かたっていよいよひとりで心細くなり、電話をかけてしまう私。
(だったらはじめっから逃亡すんな!って話ですが)
そしたら一向に繋がらない・・・・・!!!!

もう何十回とかけましたよ、電話・・・。
やっと繋がったときには私は号泣、ダリンはあきれ果て、疲れ果て
挙句の果てに雨にも降られ、帰宅。

自分でもなにが悲しかったのかわからないんだけれど、
とにかく涙が止まらなかった。
ここ2日間のノスタルジックな何かとか、田舎の風景とか、
私にはないものとか、家族とか、走り去る景色とか、花火とか。
そういうのが胸の中でぐわーーーって渦巻いて、
それで、最後継母(戸籍上)にぼろくそにいじめられたもんだからあふれ出しちゃったんだろうね。

とにかく号泣する私を、ダリンは怒ったりすることなくなだめてくれました。

本当に本当にごめんね、ダリン。。。

こんなめんどくさい女、嫁にしてくれるのでしょーか。
にいがたへ。
初上陸、おそらく。
暑い暑いと聞いていたけど、東京よりぜんっぜん涼しかったー!

今回はダリンの弟のお嫁さん(もう籍は入れてるみたい)の実家に
こちらの家族みんなでご挨拶、という場になぜか私も同行。
ダリンの弟のお嫁さんのお父様はにいガタの某てれび局のお偉いさんらしく。
おうちも大きいし、なんだかおもてなしもすごいし、至れり尽くせりでした。
夜はオークラにお泊り。
なんていうか、「田舎」があるのって本当にうらやましいなぁ、と思った。
私も地方で、お金持ち←ここポイント の家に生まれて、
何不自由なく育って、大学や就職で東京に出てきたりして、
お盆に田舎帰ったり、結婚して地方戻って家建てたり、
なんかそういうのしてみたいなぁ、と切に思ってしまった。

たまたま東京に生まれてたまたま東京で育っただけで。
別に、どこでもいいんだよね、本当に。
ここにいる必要もない。
でも、ここが私のふるさとでもあるし。

なに書いてんだろ。特に意味はないんだけど。

夏だからかな。
なんだかノスタルジック。

しかし、今日は疲れた疲れた疲れ果てたー!!!!

なんてたって、なんとまあダリンのお母様に初めてお会いしたのー!
初めて会うのが、1泊旅行て。
ダリンのご両親、離婚されてるはずなのに、なんだか復活したらしく。
今回の旅行にも急遽お母様がいらっしゃるということで。

まあ、全然こわいひとでもなく、若くて楽しく明るい方だったのでよかったんだけど。

もー本当に疲れたよー。

もてなす側にありがちな、これでもか!という詰め込みスケジュール。
朝から晩までひっぱりまわされました。
(楽しかったけどね!)

そしてこれもまたありがちなこれでもか!という大量の食事。
ひたすら食べ物が出てくる出てくる・・・・・アルコールも大量摂取。

夜はひさびさにダリンと離れて就寝。
(ツインの部屋だったので)

よく眠れたー。

女友達、怒る

2008年8月7日 日々
だだだっと先週の日記書きましたー。

_____

リズ●天国おもしろい。

_____

今朝も会社の手前でタクシーを降りて、入り口へ向かっていたらすごい行列。
なんだ??と思ったら、
今大人気のカミジくんのかれんだー?の予約券の配布?みたいなのをやってたみたい。
今日は朝からめっちゃ暑かったのに、ホントご苦労様・・・。
倒れた子とかいなかったかな。

今日は初の試み、会社後加圧でーす。
この間ごはんやさんで遭遇した●花ちゃんのブログ見てたら、
おんなじところに行ってるよ!加圧!
まあ芸能人御用達のところなんだけどさー。
しかも、見かけた次の日から行ってるみたい。

私もがんばろー。
きっといつか報われるはず・・・!

といいつつ、なかなか体調が優れない。
今日は午前中に会社のそばのクリニックへ。
ここは前にもBKEで行って、尿検査もなく、
ものの2分で診察終了の素晴らしいトコロ。
今回も「前と同じなんですー」と言ったら
「夏はBKEになりやすいからねー。じゃあ、おおめに出しときます」って
すぐに薬をくれたよ!
いいのー?こんな医者(苦笑
ま、私にとってはよい医者ですけどね。
BKEのくすり(だけでいいのにいつも胃薬もくれる)をGETし再び会社へ。
途中PLAZAなどに寄り道。
今日ジムなのに靴下を忘れる大失態。購入。

しっかしホントに暑い!
日焼け止めキライだし、日傘導入しようかなー。
でもなんか好きじゃないんだよね、日傘。

しかし、日に日に焼けていってるなぁ。
色が白いのだけがとりえなのに・・・!

わ!
今、きょくちょーから「SATC」の鑑賞券もらったー!やった。
しかし、一緒に見に行くような女友達いないなぁ。(さみしい女でごめんね!)
この間パーチーに行かなかった友達は、あれ以来音信普通、
みくしぃも書いておらず、どうやら完全に怒ってしまったようです・・・・・。
ていうか!
体調悪かったんだからしょうがないと思うけどー。
なんでそんなに怒るかね?
映画チケットでご機嫌をうかがってみるか。

_____

加圧いってきたー@4回目
来週はお盆休みとるらしく(スタジオがね)
また間があいちゃうよー。

しかし疲れた。
疲れ果てておなかすいてるのに何食べたらいいかわからず今に至る。
ダリン早く帰ってこないかなー。
なんかお土産頼もうっと。

メッセージありま。す。

弱り目に祟り目

2008年8月6日 日々
ハムの日。

体の調子が悪すぎる。

特に下半身系。(って書くとなんかやーね)
体の抵抗力がすこぶる弱ってしまっていて、ありとあらゆるところに病気発生。
もちろんBKEにもなってます。(めーたん!こんなとこでシンクロ!笑)
(もうね、慢性化してしまったもよう。ほんっとうにつらい・・・)
でも、仕事忙しくて休めないし、(ていうか、この間早退したばっかり!
またもや婦人科へ。そっちも弱って病気になりました・・・)
こうなったらいつもの方法を試みよう、ということで、
昨日の夜からたくさんお水を飲んで、たくさん排出することに(汚くてすみません)。
朝になっても治らなかったら早朝から空いている病院にいこう!と思っていたのだが、
起きたらちょっといい感じ。これなら会社いけそう!ってことで、今に至ります。
もー月初で忙しい時に限って体調崩すよ。
そりゃそうだよね、疲れがたまってでる病気ばっかりだもの。
ていうか、最近土日もゆっくり休めてないからさぁ、それが原因だと思うのね。
土日のどちらか、できれば日曜はゆっくりしていたい私。
しかし、最近は加圧やらドレス試着やらに加え、家探しまで!
ダリンは思い立ったら即行動なので、いい物件があるとみるとすぐに電話しちゃうの。
で、すぐに内覧に。
このくっそ暑い中チャリでちゃりちゃり行くもんだから本当につらくて。
ただでさえ、平日も帰りが遅いダリンに付き合って起きてたり、そのうえおそわれたり、
毎日朝起きれなくてタクったり、もうなんだか最近ひどく荒んでたのよ、生活が。
で、やっぱ弱いところにしわ寄せがいくから、私ばっかり病気になって。

もーほんっとちょっとでいいからひとりでゆっくりさせてくれ!とか思っちゃったね・・・。

一緒にいると「ハイネちゃんハイネちゃんハイネちゃん」とまーうるさい(苦笑)。
ずーーーっと体のどこか(大抵胸ですが)触ってるし、
「好きだよ」「大好きだよ」「あいしてる」とひっきりなし(大げさかしら)に言ってるし、
もうね、ホントにちょっと疲れたよ、あたしゃ。

あーあこういうときに(帰れる)実家とかあったら帰ったりできるのになぁ。
ふぅ。

ま、そんなわけで、体調が悪すぎて、昨日も痛すぎて夜中に号泣してしまったぐらい。
元気がなくてかわいそうに思ったダリンは、私が欲しがってた「リズム天●」のソフトを買ってきてくれたんだけど、
すげく酔っ払いでものすごくうっとおしかった。
酒に飲まれたダリンはきらいだー。
私も酔っ払いの気持ちはわかるけど、ダリンはだめだね。
ホントしんどかったよ・・・。

書いていない間にいろいろあったから書きたいなぁ。
また埋めていこう。

そうそう、月曜に行きつけのご飯やさんでダリンと食事してたんだけど、
なんかとなりのテーブル(といってもそこは全部で6席ぐらいしかない店です)が
うるさいなー、と思って、見てみたら、梨●ちゃんとその仲間たちでした。
声でわかった。
声でしかわからなかったぐらい。というか。なんていうか。
これはマズイということで、かかりつけの婦人科へいこうとしたら
やっぱり満員で予約取れず。
仕方なく帰り道にある婦人科へ。
(ここも有名どころで朝電話したにもかかわらず取れたの17時半)
この間の検査で全部陰性だったので、ヘンな病気ではないのですが
炎症を起こしてるということで。
もーホント大変。
脇のしたのリンパも腫れてるし。
やっぱり休日はゆっくりしなきゃだめだなー。

ということで今日の飲み会はキャンセルしおとなしく帰宅。

でも夜中にごはん食べに行っちゃったけどねー!
だいすきな和食やさん。
いつもお土産におにぎりを持たせてくれるんだ。うれしい。

お散歩して帰宅。
昨日の中華はおどろくほどおいしかったー。
さすがペニンシュ●。
いつもはオーク●のトウカリンにいくんだけど、これからはこちらにしようかな。
おみやげにベーカリーなどでたくさん買ってもらい、
ヘイフンテラス(お店の名前ね)特製の絶品XO醤(一瓶5000円!高すぎ!!)まで追加し帰宅。
はじめてペニ●シュラに行ったけど、こじんまりしてたなー。
でもなかなかよかった。
こんどゆっくり行ってみよう。

_____

ダリンが某けんおうの仕事で会社へ。
せっかくなので、終業まで待ってもらって、ふたりで帰ることに。
今日は夜エビスで飲むことになってたので、それまでひとまずふたりでビールを2杯ずつ。
立ち飲みやでさくっと飲んで、私は待ち合わせ場所へ。

今日はある方とBEER。
なんと・・・ダイアリー相互の方です!!
きゃー。
こんな風にネットを通じて知り合った方と会うのははじめて。
緊張しましたが、楽しく過ごせたよ。
いつの間にかお店の閉店時間になってたもんね。
4時間ぐらいずっとビール飲みながら話しちゃいました。

お土産に向日葵のお花を持っていったのですが、
奇しくもそのお花は、その方の好きなひとのイメージフラワー(?ってなんだ?)のような
ものだったらしく、喜んで頂けた?かな?

私も酔っ払ってたくさん恥ずかしいことをいったような気が・・。
懲りずにまたいけたらいいな♪
怒らせてしまった
ブログ通信簿http://blogreport.labs.goo.ne.jp/
なるものをやってみたら「男性39歳」だって。
どーせデブ・ハゲですよ!私は!

なんでこんなに太っちゃったんだろう・・・。
(毎回毎回すいません・・・。じゃあ痩せろよって話ですよね・・・)
この5年で10キロ太ったからね!
1年2キロ・・・これってなんか年とるごとに基礎代謝がさがって、
その下がる分がちょうど1年2キロペースなんだって!(うろ覚え)
ホントにやばいよー。
スーパーで10キロの米持ってみてびっくり。
もうびゅーてぃーころしあむに出るしかないかしらね・・・。

ハゲもなかなか治らずで。
で、ハゲてるだけならまだしも(?)
最近、髪質がひどい!!!
なんかIN毛みたいなのー。ぎゃーー。
縮れ毛になってきてるの。髪の毛。こわいよね。
しかもハゲてからなんとなーく美容院に行く足が重くなって、
もう2ヶ月ぐらいは行ってないかも・・・。
ゆえに髪型もひどいです。今。
伸びきっちゃって、拡がっちゃって、最悪。

ああ、今日までに美容院行けばよかったなぁー!

だって・・・
明日は素敵な人と会うのです!
ちょう楽しみ☆
でも、こんなナリじゃいけない・・・(by キキ@魔女宅)
あー、ホント今日予約しとけばよかったYO!

_____

昨日もおそろしく早いご帰宅のダリン。
なんと19時ぐらいには家に帰ってきたよー!

しかし。
私は飲みの予定を入れてしまってました。
だいたいいつも先の予定を入れないので、
だいたいいつもその日に予定が決まるのね。
で、基本誘いは断らない。

昨日もなんの予定もなかったのだが、昼過ぎにメールが。
相手は、前に書いたことある「高物件」の彼でして。
10年ぐらい前にお付き合いしてたけど、ここ最近は数ヶ月に1回ぐらい飲みに行く友達。
まあ、とにかくかっこいいんですね、その彼は。
おしゃれだし、頭いいし、おもしろいし。
(でもなんで別れたんだっけ?あ!フラれたんだ!そうそう)
サークルの先輩だったので、もちろん、ダリンの先輩でもある。
(ダリンと私は同じサークルだったのです。)
久々に飲みに行きますかーなんてゆるく計画して。

しかし、私はすごく変なカッコだったの、昨日。
ちょう急いで出たので、全身黒に黄色のバッグ。(トラキチか!)
まあ、カッコはともかく、朝寝坊したので髪洗えなかったの!(きゃー!)
そんなどろどろな状態で会いたくなかったので(一応、身だしなみとしてね)
一旦家帰って、シャワー浴びて着替えてでかけることに。
そしたらさー、ダリンが帰ってきちゃったの!用意してる真っ最中に!
電話で軽く「飲みに行く」とは言ってたんだけど、
その彼と飲みに行くとは言ってなかったのね。
だってさー、10年前とはいえ、モトカレなわけだし!
きっとダリンはよく思わないだろうなぁ、と。
でも!この間の件もあるし、隠しておく方がぜったい疑われるなーと思い、
正直に「Sさんと飲みに行くの。あとでY子とかも来ると思うよ(大嘘)」と言ったんだけど、
なーんか、みるみる機嫌が悪くなってしまって。
「ダリンも一緒にくる??」と聞いたんだけど、
「うーん。じゃあお開き頃に迎えがてら行こうかな」とは言ってくれたんだけどさ・・・。

結局お迎えにも来ず。
帰りの電話してもなんかテンション低く。
帰ってからもほとんどお話せず寝てしまって。
今朝もなんとなく不穏で。

もーなんなのー。
確かに、昨日もすごーく飲みました。
酔っ払いました。
(ビールたくさん、あとマッコリを甕で飲んでしまいました・・・)
酔って帰って、何はなしたかあんまり覚えてないし。
あ、でも結局誰も来なくて二人でぐだぐだ飲んだって言ったんだよね。
だから機嫌悪かったのか・・・。

毎朝「大好きだよ」「愛してるよ」などと必ず口にするのに何も言わなかったしなぁ。
電話口でも必ず言ってくれるのに言ってくれなかったし。
さっきメールもしたけど返事ないしー。

うわーん。
怒ってるよね?
怒ってるわー。
でも・・・

ホントにやましいことなんて1ナノもないのにーーーー!!!

そう。
私は酔ってもモナ化しないことに成功したのです!昨日!
わーわー!(←民衆の声)
無事に生還いたしました!恥ずかしながら帰ってまいりました!

前まではこの彼と会ったら
ちょっと手繋いじゃったり、ちょっとチューされたりしてたけど、
ダリンと付き合ってから本当にそうゆうのなくなったのになー。

あーあ。
まだ怒ってるかなぁ。
どうしたらいいんだろ。
「ごめんね?もう二人になっちゃうような飲みには行かないからね?」とか言えばいいのかな。
たまたまダリンの帰りが早かったのもまずかったよなー。
しかも、シャワー浴びて出かけるなんて、娼婦か!って感じよねぇ。
あー、さらに「1〜2時間で帰る」なんて言いながら3〜4時間後に帰ったのもまずかったなー。
(けっこうダメだな、これ)
昨日はすごい雷と雨の時間帯があったんだけど、
それですっかり外に出る気をなくしたダリンは、夜ごはん食べなかったんだってー。
もー、家にあるものでなんか食べたらいいのに!
なんか、奥さんがいないとごはんも食べれないような夫になりそうですごく不安。
こわいなー。

あー。
もういやー。
めんどくさいなー。
もう男の人と二人で飲んだりしたくないなー。
ふぅ。

_____

今日は早く帰って大人しくしようと思ったのだが、
ママからお食事のお誘い。(最近会いすぎー)
ペニン●ュラで中華いってきまーす。

はらへった。
※週末日記書きましたー
 メッセージはこちらの日記についてますー

_____

昨日はがんばって(?)電車で会社行ったのに
今日はタクシーだった・・・。
ていうか、相変わらず週3ぐらいで使ってるよ。
もーほんとやばいよ。がんばれ、私。

というのも、なんだか昨日信じられないぐらい胃が痛くなってしまって。
ここ最近胃腸の調子はすこぶる悪いのだけれど、
昨日は夜ごはん後倒れこんでしまったぐらい。

ちなみに昨日の夜は久々におうちごはん。

ダリンに昼間、物件のメールをしたんだけれど、
そこに「今日はズッキーニのパスタでも作って食べるわ」って書いておいたのね。
きっとこう書いておいたら早く帰ってくるだろう、と。

案の定、20時ぐらいに帰ってキターーー!
ていうか、帰宅時間一緒だったー!
「何食べたい?」って聞いたら「ズッキーニのパスタ!」だって・・・。

ということで
・ズッキーニとベーコンのアンチョビパスタ
・マグロとアボカドのサラダ
・オムレツ

↑大量に玉子を頂いたので作成。
ひき肉・玉ねぎたっぷり。

ていうか何で私は必ず3人前出来てしまうんでしょう・・・!
2人前でも4人前でもないの。かならず!3人前。
こわいわー。(単に作りすぎなだけ)

昨日もおいしくできました◎

そして、食後胃が痛くなり(食べすぎ?)うんうんうなってる間に
うとうとしてたら
ダリンが全部アライモノしてくれてましたー!
優しいなぁ・・・。

なんか私がごはん作ったら必ずアライモノすることに決めてるみたい。
ホントによくできたダリンです。
(昨日はお風呂掃除もしてくれたー。お風呂入れてくれたー。
 カラダ洗ってくれたー。 ってわしゃ老人かっ!介護か!)

でもやっぱり家で食べるごはんはいいねー。
今のおうちはキッチンがありえないほど狭いので、
引越したらもっともっと料理するぞー。

しかしまあ、こんだけ食べてたら痩せないわね。
あはは。
書きたいことあるよー。

でもなんだか忙しいよー。

ってこれが普通なのよね、仕事って。
なんだか暇すぎる日常に慣れてしまって、普通の仕事量なのに
ものすごく忙しく感じるよ。
まあ、もーすぐゴリンピックだからぼちぼち忙しくなってはきてるんだけどね。

またあとでゆっくり週末の話でも書こう。
エクレアさんも書いてたけど、
そう、なんでもない何気ない日常を書き留めておきたい。
あとで読み返して、このなんでもない日々を愛しく思うのでしょう。

とりいそぎ↓
私と付き合ってからダリンはちゃんと土日休むようになったんだけど。
その土日も最近はケコン関係でつぶれちゃってかわいそうだなぁ。
なんて思ってたらダリンはやっぱり楽しいみたい。
ホント協力的でよかったー。

で、昨日はパパでしたが、今日はうちのママのところへ。

お昼に家の近所のバーガーやさんでアボカドバーガー。
なんかたまに食べたくなるよね。

夕方ぐらいにママ宅へ。
また韓国に行っていたらしく、いろんなお土産をいただきました。

ホントはクロ●の香水がよかったんだけど売ってなかったらしく
エル●スの「モンスーンの庭」をGET。
ナイルも地中海も持ってるから庭シリーズ3本目。
夏らしいいい香り!
その他、韓国のりとかチョコレートとか。
あとはゴ●ールのBAG!(黄色)
でもニセモノ〜〜〜〜!(犯罪?)よくできてましたわ、はい。
あとは1000円ぐらいの靴。エナメル素材でかわいいんだわ。

ママ宅に着いたとたんにこれらのものが次から次へと出され、
その間中ママのマシンガントークは止まらず、
ダリンは終始おとなしくしてましたわ。
いくつになっても、女子は女子だもんねー。
で、ママ宅で眠ってるアンテ●リマとシャ●ルのBAGもGET!
うれしー♪
昔のシャネ●で、キルティングが長方形なの。
カジュアルな服に、キレイなパンプス履いて合わせたいなぁ。
ホントにうれしい☆

で、そんな様子をやっぱりおとなしく見ているダリン。
店屋物をとって食べて、27時間テレビをダラダラ見て帰宅。
なんか「実家」っぽくてよかったー。
(いや、実家なんだけどさ、ママもダンナさんと住んでるから実家っぽくないのよね)

そうそう。
で、なんかママのだんなさんが結婚のお祝いに電化製品を買ってくださるらしいんだけど、
(電気関係の会社やってるのね)
それを今年中に買って欲しい、と言われたの。
なんか決算的な〆的な兼ね合いで。
となると、今年中には引っ越してなきゃだし、
それに気が変わらないうちに買ってもらいたいじゃない?笑
なんて話をしてて、俄然引越しへの情熱が高まってきた模様。(ダリンが)
やったねー!
私はもう早く引っ越したいわけよ。
だって今の家はダリンの一人暮らし時代の家だから狭いし!
でも、お金のない私たちは結婚式終わってから引っ越そうか・・・って感じで。
私はなんとしてもそれを阻止したかったのね。
だって、結婚式でやっぱり新居をお知らせしたかったし、
それに式終わって(その日はホテルに泊まるとしても)
あんな狭いアパートに帰ってくるのやだもの。
なので、私は入籍(今年の冬ぐらいかな)をメドに引越しを検討していたんだけれど、
意外と早く引っ越しそう♪
ありがとう、ママ!ナイスアシスト!

てなわけで。
帰って早速物件検索。
私はそんな都心じゃなきゃ!とかないんだけど、
ダリンは住みたいエリアが決まってるらしく・・・。
たかーいのよ!そこは!
実際、今、住んでるエリアなんだけどさ、リアルに二人用の住居とか高いわけ。

もー結婚ってどういうことかわかってんのかなー?
結婚シミュレーションとして今度お給料管理してみようかしら。
ホント杜撰なんだよねぇ、お金に関しては。
(貯金0なんて信じられないし!)
ダリンの唯一の欠点はそこだなー。
ってそれすごい大問題じゃね??
昨日は結局、母と行きつけのお寿司屋さんへ行ってしこたま食べた後、
友達の家へ。

ダラダラ楽しくおしゃべりしてたら
夜中になってしまい、かなり酔っ払った私たちはダリンに電話。
ダリンもちょうど飲んでて家に帰ったところらしかったけど、
「お迎えきてー」とわがままを言って迎えに来てもらった。
遠いのにー。ありがとう、ダリン。

で、今日。
案の定飲みすぎて起きられず。
加圧さぼっちゃいました。わーーーん。
ダメだなぁ・・・。
二日酔いっていうか、完全にまだ酔っ払ってたし、
どーやら風邪も引いたような感じがしたので休んじゃった。
来週はちゃんと行くぞー!
しかし、運動するようになってから更に太ったんだけどどゆこと!?
おなかすくから!?
ビールがもっとおいしくなるから!?
きけーん。

_____

で。
今日はとうとうダリンがパパに挨拶する日。

「お嬢さんをください」とか言っちゃうのー?
きゃー☆

なんて思ってましたが、そんなことはなく。

かなりカジュアルに中華料理やさんとか行っちゃったんだけど、
もうね、パパがダリン大絶賛。
ほんっとうに非の打ち所がない、とメロメロになってましたよ!
で、パパはパパで私のことをダリンに
「ちょっとそこらへんにはいないぐらいかわいいでしょう」
「本当にこの子はかわいいんだ。よく捕まえたな!●●くん!」なんて親バカ全開 笑。
でもダリンも「はい、本当にかわいいです」なんてちゃんと答えてあげて。
私は酒飲みなのに、唯一苦手なのが紹興酒なのね。
私がビール飲んでる間にダリンとパパは二人で紹興酒1本空けちゃって上機嫌。
酔っ払って、いろんな話をしていたよ。

うちは両親リコンしてるんだけど、ダリンに向かって
「僕が言うのもなんだけど、やっぱりね、結婚するからには
 どちらかが死ぬまで一緒にいてほしいな、って思うよ。
 せっかく一緒になるんだから、添い遂げてほしいよね」
なんてしみじみ語ってて。
なんだか娘としてはじーんときてしまったよ。

パパは普段高田ジュンジか!!ってぐらいお調子者なんだけど、
それはいろんな苦労して、いろんなこと考えながら
周りに気を遣って明るくしてくれてんだなぁ、と思った。
そして、私はやっぱりパパに似てるなぁ、と。
だってあだ名が「高田ジュンコ」ですもの!笑

とにかくダリンのことを気に入りすぎたパパと食事後カラオケへ。
3人で歌って、銀座の街をちょっとお散歩して帰りました。
いやー、ホントによかった。
パパを安心させられましたわ。

早くも「孫欲しい宣言」出されちゃったけどね〜(苦笑

_____

はい。今日も完全に飲みすぎ。

ダリンありがとう。
帰りにパパとがっつり握手して、「よろしく」と頼まれていたよ。
今度はサシで飲むんだってー。
パパも息子ができてうれしいんだろうなぁ。

なつがはじまる

2008年7月25日 日々
いろいろ書きたいことあるとぱったり書けなくなるなぁ。
何があったかしら・・・。

そうそう。
体調がものすごく悪くなって会社お休みしちゃった。
わーん。
今月皆勤だったのに!(当たり前)
いや、当たり前なんだけど、私にとってはとてもすごいことで。
でも、本当に体調悪くて仕方なかったわ・・・。

いつもは頑張ればいけたり、ただの二日酔いだったり、単なるサボリだったり(苦笑)
なので、休んでも「あー、行けばよかった」と後悔ばかり浮かぶのですが。
今回は全然後悔もなく。
病院にいこうと思ってたけど、それすらできずによるの19時ぐらいまで
こんこんと眠り続けてしまった。
目が覚めたらだいぶすっきり。

ココ最近悩まされてるひと多いみたいですが(めーたんだいじょぶ?)
私もBKE(膀胱炎)になりやすいひとで。
きっと慢性なんだよね、これ。(うちの母もそうでした)
「あ、これはきそうだな」と思ったら
いつも以上にお水を飲んで、お酒を控え(アルコール厳禁!)、
セックスもせず(セックス厳禁!)なんとか持ちこたえるのですが、
今回はなんだかひどくて。
BKEというかなんか下腹部が痛い?みたいな。

これはとうとうそのときがきたな。

ということで、婦人科へ。

実は私、あのイスに乗ったことなかったの!今まで!
三十路なのに!
で、昨日会社終わりでもやってるところに行ってまいりました。

結論:行ってよかったー!

全然恥ずかしくもないし(女医さんだったんだけど)、
いろいろ検査もできてホントよかった。
すごくいい先生だったし。

自分の体だもんね。
これからは定期的に検査しよう、と思いました◎はい。

ダリンはずっと心配してたけど、私が病院行って一安心みたい。
もしなんかヘンな病気だったら(そしてその可能性はある・・・くすん涙)
ダリンも治療するんだからね!と釘をさしておいた。

_____

木曜の夜はかなりのテレビっこ。

私はテレ朝の23:15〜の番組が昔からすきなのですが、
木曜は「アメトー●ク」に始まって、オンバト→コマ大→いろいろ見つつ
ダイバスタ●→アイドリング●日記 と延々と見続けるのね。
(木曜はダリンが朝帰りのことが多い。金曜にプレゼンが入ることが多いみたいで)
で、最近すきなのが「ツギク ル」という番組。
木下あゆ美さんが出てるんだけど、
私、ちょう好きなんです!!
「うらみ屋」とかいうTXのドラマに前出てて、そのときに
「めっちゃすき」と思って以来、注目して見てるんです。

猫顔なんだけど、親しみもあるし、何より声が好きかも。

声って重要だよね?!

女の人の声ですきなのは、田中美里さんとかあとPUFFYのあみちゃんも昔は好きだった。
あと松島ナナコも声がいいと思う。
残念なのは・・・昔:カクチカコ  今:水川アサミ
といったところかしら・・・。
声大事よねー!あ、ナガサワマサミも声かわいいよね。

・・・って誰なんだー!わたしは!
ちなみに私は声低いです。
学生の頃電話(まだ家電!)にでたら「あ、お母さん、こんにちは。ハイネちゃんいますか?」
とか言われちゃってたもんね。
(姉に至っては「今日お父さんお休みなんですか?」と聞かれてたYO!切なす!)
かわいい声に生まれたかったわー。
でも、意外とキライじゃないけどね、自分の声。

_____

今日はなんだか気分がいいなぁ。
というのも、さっき大好きな会社のお友達が
「彼氏できましたー!」という報告をしてくれて。

私がものすごくつらいときも支えてくれたし、
彼女がすごくつらい恋愛をしていたのも見てきた。
だから自分のことようにうれしくて。
いい夏になるね!おめでとう!

_____

こんなよい気分+金曜日+給料日+よい天気 なのに
飲みに行くひともいないー。
なんの約束もないー。
ま、それはそれでいいんだけどさ。

今日は雨降るのかな?
降らないなら歩いて虹橋を渡ってやろうかと企んでるんだけど、
無謀?

_____

とここまで書いたらお誘いキターーーーー!
っていつもの女友達だけど。
とりあえずビール飲みにいきますかー!

とここまで書いてさらにお誘いキターーー!!!
ママからお寿司のお誘い・・・!
こっちが優先だ!
お友達とはお寿司後に合流ね。
出たんです!

ヤツが!
黒光りする、例のヤツ!

GKBR−−−−−!!!!!

もー。
私、実は蚊も殺せないぐらいの虫嫌いなのね。

今日はダリンが大学時代の仲間とサッカーということでお留守番してたのですが。
床に座ってカレーを食べていた私の足の横を・・・

ヤツが通ったんですーーー!!!

ぎゃああああああ!!!

ダリンはきっと夜中まで帰ってこない。
どうしようどうしようどうしよう・・・!

何度も必死に電話したが通じず。
もう本当にこわかったんだけど、不思議なもので。
こわすぎてすごい睡魔に襲われ(なぜ?)
ヤツがいる部屋で何時間か眠ってしまいました・・・。
(今思えばその間の記憶がないからよかったんだけどさ・・・)
ぱっと目が覚めたら、目の前の壁を横切るヤツの姿が!

ぎゃーーーー!!!!

またダリンに電話するも一向に出ない。
ほんっと使えないなー!と思いながら、1対1で対峙すること2時間。

ダリンがやっと電話をくれて、その声を聞いて安心した私は号泣。
「GKBRがいるのー!こわいよーー!早く帰ってきてー!」
「えっ!大丈夫!?大丈夫だよ、すぐに帰るからね!」
「えーん、こわいよーー。」←三十路です
「ごめんね、待っててね」
「ご・・ごきじぇっと買ってきて・・・・・」

・・・10分後、ヤツは召されました。

あーもうほんっとにこわかったー!!!

タバコ吸うときにダリンがベランダに出るのですが、
どうやらそのときに入ってきた模様。
もーホントやだ・・・。
こわくてこわくて死ぬかと思ったよ・・・。
私のほうが何百倍もでかいのに。
あんなに小さいのにあの威圧感。あの迫力。
もう会いたくないよー。
わざわざ家に入ってくんなー!

_____

気を取り直して。

今日はブランチにホットドッグを作った。
作ったというほどのもんでもないけどさ、昨日の夜から食べたかったんだよね。
ダリン家ではキャベツは生のまま入れるみたいですが、
うちのはキャベツの千切りをいためるタイプ。
久々に食べたら懐かしかったー。
ダリンもおいしいおいしいとバクバク食べてたよ。

日曜のハイネ家のブランチの定番といえば
ホットケーキ/イングリッシュツナマフィン/ホットドッグ。
これがこれからうちの定番にもなってゆくんだなぁ。

しみじみ。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索